シクロジャンブル2019秋

大阪の服部緑地公園で開催されるシクロジャンブルには今まで8回参加しており今回で9回目となります。内訳は以下になります。
 2014 春
 2015 春+秋
 2016 春+冬
 2017 春+秋
 2018 秋
 2019 秋
改めて数えると結構行ったな〜というのが正直なところです。言い換えると大層な無駄使いとも言えますね。とてもじゃないけど、家人には言えません(笑)

当時の記事を読み返してみると、最初の頃は初めて西日本の自転車事情に触れて驚いたりしてましたが、だんだん慣れて楽しくなって来たようです。それは自転車の自由度が関東より感じられたからです。それからフリマで出品者から買う際のやりとりが楽しかったというのもあります。当たり前ですが関西弁の相手というのも新鮮でした(笑)また回数を重ねる毎に、出品者を含めシクロジャンブルで出会う人が増えて、また次の機会に会って懐かしむという関わりが出来ました。その関わりが楽しくてそちらの方に重心が移って行くのも自然の流れでしょう。
そして、当然ながら戦利品としていろいろなパーツを手に入れては、広島の巣に持ち帰っていたなと(笑)それらは、何台かの自転車のリストアに使ったりして再利用しましたが、手に入れたままの形でストックしている分が結構ある事に、今回の引っ越しの荷造りで気づきました。これはいけませんね。パーツはそのままだと、単なる物です。それ自体が愛でる対象となる事は私も解ります。が、私がストックしてる物は愛でる対象となるようなものではありません。それを自転車の部品として使う事で生きてくるもんだと思います。今後は、そのストックを使ってせっせと自転車という形にしていきましょう。
そんなシクロジャンブルでありますが、今後私が素浪人になる関係で次回以降の参加は見通しがたちません。でも機会は激減したとしてもこの催しが続く限り参加して行きたいもんだと考えております。

じゃ、順不同で会場で見かけたシーンを公開します。
なお、勝手に撮ってアップしてますので、もし問題があれば削除いたしますのでお知らせください。

ちなみに冒頭の画像は、閉店の片付け間際にお願いして試乗させていただいたF型モールトンです。奥はミニかな。最初にミニに試乗させてもらい、こりゃ面白いと思ってましたが、やはり図体がでかいのでミニだと例のサーカスの熊状態なので、当たり前ですがF型の方がフィットしてますね。しかも、自転車にまたがった時にフワッと包み込んでくれるような感じ(単にラバーコーンで車体が沈み込んでる?)に痺れました。これはちょっとやばいっす。

会場にはリカンベントに乗った人が入って来ました。
この自転車は売り物のようです。

CANBIO工房のじゃんさんはダブルヘッダーのようです。ご苦労様ですね。

今時のホイールもババーンと出品

サイスポやニューサイも、バラバラと出てました。200円/冊ですよ。
ちなみにサイスポの方が人気ある模様。

ほらほら早いもん勝ちだよ〜ん。

私はこちらで、WEINMANNのVAINOUEURを譲ってもらいました。

この自転車には、旅とサイクリストのシールが、そしてサドルバッグにはJYHのワッペン。

先ほどのリカンベントの仲間かな。2台ほど売りに出てました。

映画のフィルム? いろんなもんが流通するね〜。

蛍゜さんのサドルバッグアダプタも初期の頃から比べると格段の進化が見られました。でもシクロジャンブルに来る人はそこまでサドルバッグの装着に頓着していないのか・・・

AMANDAのタンデム。色がいいな〜。

こちらはプジョー。
うーん、今日は買っちゃダメだ、買っちゃダメだ、買っちゃダメだ・・・

これはTAKOボン氏謹製のスマートボール。これは売りもんじゃなくてプレイ用。
1回100円で、5個の玉のうち3個が一直線に並ぶと景品がもらえます。しかも5個全て穴に入るとパーフェクト賞!そして景品は、何とフロントディレイラーの飾り台。これを、ギンタロウさんと私が勝負という事でチャレンジして、私は見事にパーフェクト! 勝負に勝った上、パーフェクト賞もいただきました〜。わははははは、笑いが止まらんわ〜。普段から玉を穴に入れるのは得意なんじゃ〜(笑)

ちょっと一息という事で、TAKOぼん氏のダホンを借りて、公園内をぐるりと半周。意外と広いのです。

ちなみにこの公園は、火の使用がOKという場所があります。しかもロハ。
それがフリマの近くなので、フリマ会場にはBBQの匂いが凄い勢いで流れ込んできてました。腹へった〜(笑)

TAKOぼん氏のALPSのサドルバッグは細身で縦長。だからペダリングに影響しないという優れものです。これは最初に4Catsさんが使ってるのを見て、それから探しているんだけど中々見つからないブツであります。

うらやまし〜

ここにもALPS

こちらは、タンデム。ストーカー側がびっちり詰まっててカッコ良いっす

グランボア

そして、これは600mmのALPS。
うーん、いいな〜。 でも、買っちゃダメだ、買っちゃ・・(以下略)。

それで、今回一番危なかったのはこれ。パナ・デモンタのフレーム。
うーん、やばいっす。会場を何周回っても残っていたのに・・・グギギ。

トーエイシャ スポーツ、STAG ですよ。

そして、これは、焼印? これ買えば、自分ちの牛に焼印押せますぜ(笑)

エルス2台。

2台のお宝が並んでいても、どうしてもミキストに惹かれる私はヘンタイ(笑)

ピクニカ 発見。前後のガードの塩梅をここでチェック。なるほどそうすれば良いんだな!

おっと! コヤマ商店を見逃してました。
例年通りの場所での店開きじゃなかったのでノーマークでした。
コヤマさんもダブルヘッダーだそうです。

昼近くになり空いて来た会場の真ん中を、タカアシガニのような自転車で颯爽と走るのはギンタロウさんではありませんか。また誰かに借りて乗ってるんでしょ。

しかし、この自転車、ここまでどうやって持って来たんだろ? 
走って来た?それともトランポで公園内専用?

12時も過ぎたのでTAKOぼん氏も店じまい。

それじゃ、またね〜。

今回の戦利品です。
広島に持ち帰っても、全体の荷物はもう埼玉に行っちゃったから、自分で運ばなきゃならん事をお前はわかってんのかバカ!>自分

左から、ダイヤコンペ、サンツアーパーフェクト5段(15-34)、ワイマン・ヴァンカー、カンチブレーキ一式、Vブレーキ一式、そして下はトーイン調整可能なブレーキシュー(前後2セット)という感じです。塊が多いのでちょっと重かったです。

この下のバナーを押すともっと面白い自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村

サイクリングランキング

多分なんとかなるでしょう 外伝2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA