初日の出ラン出撃準備

あと1週間でお正月。お正月は早起きして暗い中走って狭山湖を目指します。
狭山湖の堰堤で初日の出を拝むためであります。でも、初日の出を拝む事より、普段会えないサイクリングの友達に会っておめでとうを言うのが本当のところですかね。毎年正月のこの日にしか会えない相手なのでそれを毎年の楽しみにしてます。この日が終わったら「じゃ、また来年ね!」(笑)
さて、暗い中走るんだからライトは必要です。例年はバッテリーランプ頼りだったので来年の初日の出はダイナモをぶん回して新しい気分で行こうじゃ無いのとノートンキャンピングに白羽の矢が当たりました。そういえばノートンはこの前、余興でHORIZON47Cを無理やり入れたんだっけ。普通に走るのは問題無いけど鬼のクリアランス状態なのでタイヤがちょっと扁平したらガードと干渉してしまうから、そんなんで初日の出に行くにはちょっと失礼だろうとオリジナルのグランボアの42Bに戻す事にしたのであります。

これは、HORIZON47Cを装着したの図であります。しかし、タイヤを装着すると言う行為を最近は「インストール」するってんだってね。
なんかちょっと違和感ありありだな〜。普通インストールって言ったら、OSだったりデータベースなどのソフトウェアでしょ(笑) でもホントは違うというか知らなかっただけだったりするんだろうな。そんなんでイキってたら頭の固いおっさん確定になっちゃうじゃんね(笑)

で、倉庫にしまっていたグランボアの42Bをインストールした訳です。
前輪はまあなんとか無事に完了。

で、後輪を嵌めるにあたり、念の為タイヤのぐるりを確認したら、なんと!サイドが避けてんじゃん。おい、おーい、おーーい、おーーーい!
先達からこのタイヤは危ないよと言われていたのに、まさか日本一周する訳じゃないし平気平気と軽口叩いていた自分がホント恥ずかしいっす。どの口が言ってんだ〜(怒) この口です。すみませんでした〜。 改めて、グラン●アの42Bはヤバイっす。日本一周しなくても使い方間違うと簡単に避けちゃいますよ〜。・・・って、俺はどんな間違った使い方をしたんだろ〜?

ひょ〜え〜。

そんなに42Bのタイヤストックなんて無いよ〜と、ガレージの中を漁ったら、古のミシュランワールドツアー44Bが出てきました。
軽くてふわふわなタイヤに浮ついてすり寄っていた自分が大バカ者でした。ゴン太タイヤならやっぱこれでしょ。でもスゲー重いです(笑)

初日の出ラン出撃準備” に対して26件のコメントがあります。

  1. あじこぼ より:

    グラン●アの32Bもヤバイっす
    記事に書きませんでしたがミキストのフロントタイヤ ビード近くが横に4㎝ほど裂けてチューブが爆発しました
    無二の650×32Bなので再購入したけど 1000kmくらいでこれじゃ...バカヤロ

    元旦は狭山湖に行けないので記事を楽しみにしております

    1. taboom より:

      あじこぼさん こんばんは。

      まあ、使い方が制限されるタイヤなのかもしれませんね。
      そういえば、私もその32Bが出始めの頃に買いましたが、おろしたての日に見事に釘を踏んで貫通させた実績があります(泣)
      それはタイヤが悪いんじゃなくて不注意に走ってた私がダメなんですけどね。
      全ての条件整った都合の良いタイヤは無いと言う事でしょうね。うーむ。

  2. oryzasativa より:

    こんばんは

    初日の出ラン 晴れるといいですね。

    タイヤ裂け
    「あちゃ~」ですね。
    オープンサイドですか?

    700Cで同様のサイド裂け
    内側から古タイヤパッチを当てて
    使いきりましたが、
    見た目かトホホなので
    美学を重んずる場合は
    ダメですね。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんばんは。

      タイヤがこれだけ裂けていれば、47Cに履き替える際に気づくと思うんだけどな〜、というのが正直な気分です。
      でもまあボンクラな私なので見過ごしたというのも否めません。
      出先ならともかく、裏打ちして使うというのはちょっと気分悪いのでとりあえずお蔵入りとなりました。
      これがまたしばらくして、こんなのあった!とか喜んで装着しようとして同じ事に気づくのでしょう(笑)

  3. U より:

    当方のグラムボワンま42はまだ裂けておりませんが、走りが軟弱なのでしょう。
    拝見した感じ何かに接触して裂けたとゆうより張り裂けた様に見受けられます。
    耐摩耗性は十分なので芯がもう少ししっかりしていると安心ですよね。
    他に650Bは人気と言えど42は意外と選択肢が少なくて47をガード取り付け変更しての無理やり装着も思案中です。

    1. taboom より:

      Uさん こんばんは。

      走りが軟弱というのは、私もそう変わらないというか、この自転車には殆どのってませんから。
      裏から見ると張り裂けたような感じがしてますが、サイド面が逝ってるので、そこを起点にい内張に裂け目が入ったというところかと思います。何かに当てたか、ブレーキシューが当たったか・・・。ブレーキシューについてはこのタイヤじゃないですが前科があります。グ●ンボアのタイヤでビードがケブラーで折りたためるようになった頃、使った事がありますが、その時にシューが微妙にサイド面に当たって居たようで、出先でパーンとバーストしてサイドが避けました。これは調整のミスなんですけど、その辺りもちゃんと整備できるような人(これって、普通の人か?)じゃないと使えないなと高い授業料を払って学びました(笑)

  4. 六浦っ子 より:

    インストールですか!
    あたし的には、タイヤは「履く」かな?

    1. taboom より:

      六浦っ子さん こんばんは。

      インストール・・・何か変でしょ(笑)
      タイヤは吐く間違い履くですよね。
      でも100歩譲って考えた場合、昨今のビードがきついタイヤをうんうん唸ってパチンと嵌めると言う行為は、なんとなくインストールと言ってもいいかもしれないと若干思います(笑)

  5. ♪ のんびり親父 ♪ より:

    こんにちは♪

    自分も着付けなければと、改めてチェックしてみます。
    初日の出は、行けたらブロンプトンにしようと思います。(^-^ゞ

    1. taboom より:

      ♪ のんびり親父 ♪さん こんばんは。

      初日の出の準備できてますか? お会いできるの楽しみにしてます。
      まあ、私のようなズボラじゃない限りタイヤは心配ないでしょうけど、機会があればチェックはして置いた方が良いです。
      そこまで気を使わなきゃなのかとも思いますけどね(笑)

  6. rikoパパ より:

    おはようございます。
    おっ赤いキャンピングで出動ですね!
    チェーンリングのネジのご確認をお願い致しま~す♪
    ボカァ、フロントキャリアに弁当箱付けたプロムナードです。
    パニア台取り付けねば(汗)。

    1. taboom より:

      rikoパパさん こんばんは。

      チェンリングのネジは増し締めしておきましたので、今回は大丈夫・・・なはずです(笑)
      いろいろな自転車、いろいろお試しの新作があったりして、それも楽しみだからあんなに寒いのに出かける訳ですよね。
      当日は、晴れるといいですね。(しかもできれば温かめで)

  7. INTER8 より:

    おはようございます。
    太っちょ47Cタイヤにすれすれガードがセクシーだと思っていたんですが、走行に不安を感じるくらいすれすれだと仕方ないですね。
    グランボアや ReneHerse Cycles の軽量タイヤはリスクを承知して使うもののようです。僕も峠道では路面に注意を注いで小石を弾かないようにしています。パセラよりも神経使っています。でも、それ以上に乗り心地とスピードが気持ちいいです。

    1. taboom より:

      INTER8さん こんばんは。

      47Cは鬼のクリアランスでした。無負荷の状態でタイヤを回すとクルクルと回り続けるんです。(グランンボアのオリジナルハブはすげー回る!)
      でも、実際に乗車して左右によじった状態で乗ると、ガードの狭い部分で当たるんですね。んん!そうだとしたら、まさか・・・過剰体重のせい?
      47Cの乗り心地は別格なので、泥除け捨てても乗って見たいと思っているので、どれかのフレームでむき出し式で試してみようと思ってます。
      しかし、軽量タイヤの宿命ですかね。ただ、私を含めて42Bタイヤ愛好者としてはそこまで軽量にしてくれなくても42Bというだけで存在価値があると思うんですけどね〜。
      路面の状態なんて気にせずイケイケで使えるタイヤが流通してくれると助かるんですけど。
       

  8. east_bred より:

    ウッヒャ~、勿体ない、まだトレッドなんて全然減って居ないのに・・・。

    でも貧乏人の私だったら、裏から充て布してまだまだ使っちゃいますけどネエ(^^ゞ。
    チューブにもそれ以上膨らまない様にサポーターみたいに輪を嵌めたりして・・・。

    1. taboom より:

      east_bredさん こんばんは。

      勿体無い!というのはその通りです。
      でも、この状態では何とかリカバーしようという気持ちより、もうどうでもいいやとへなへなな感じになっちゃったからとりあえず問題先送りにしました。
      しかし、殆ど走っていないタイヤなんですけど、距離が短くても使い方でダメになっちゃうのは残念です。

  9. パスハンター より:

    初日の出の、準備は出来ましたか?✌️(笑)もう何年目か忘れました‼️隊長来れないとか?言ってましたが‼️先週大阪難波の夜は自転車の話が面白い大将の予約制の日本酒バーに行って自転車談義してきました‼️穴場発見しました‼️
    私は、ミニベロ御披露目かも

    1. taboom より:

      パスハンターさん こんばんは。

      準備万端ですか。私はタイヤ交換したので、あとは電装系を見直せば自転車はオッケーだと思います。今回はミニベロのお披露目でしょうか。楽しみにしてます。
      えっ! 隊長は今回不参加ですか? そりゃ残念。今回ダメでも来年は会いたいものですね。
      大阪難波の夜の話も面白そうです。良いですね。楽しみにしてます。

  10. TAKOぼん より:

    こんにちは
    裂けましたか~ 
    縫って ポリウレタン系の接着剤(ゴム系でも可)で裏布あてて おしまい!
    裏地は 伸縮しない薄くて丈夫な布がいいですね~
    直した パナの ツアラープラス タイヤ 寿命を全うしそうです。

    グランボアの42B わたしもなりましたよ ゲージ割れ 
    荷物の積み過ぎかと 思っていました。
    快適な分 薄いとか 柔らかいとか あるんでしょうね。
    いやならミシュラン ワールドツアーか セミコンフォート42B (昔の走りに戻るのは難しいよね~)
    丈夫な シュワルベ マラソン (真っ黒タイヤはどうかな~)
    海外で売っているタイヤも パナで作っている奴が多いので けっきょく同じ危険性をはらんでいるとみたほうがいいでしょうね。

    グランボアの42B 現物を見せれば 交換してくれるかもしれません。(うちは 捨ててしまいだめでした)

    しっかし 元旦早々 走りに行くとは 元気なおじ様たちだこと! お天気良いといいですね~ではまた来年

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん こんばんは。

      元旦早々走りに行きますよ〜。寒いんですけど、暗い夜道をダイナモをゴーゴー言わせて走るのは中々楽しいです。
      サイドが切れてたのでそこから裂けたんじゃないかと思います。
      でも何でサイド切れるんだと思いますが、ズボラな乗り方しちゃいけないと言う事なんでしょう。残念ですが私にはそのスタイルは会いませんね。ボーッと走ってる事が多いので。
      あのタイヤは走ってる時は快適で、こんな感じでいいの?と思うくらいでした。しかしそれにはちゃんと代償が必要だったようです。タイヤの良し悪しで乗り心地やフィーリング変わると皆さん言われてるし、多少なりとも私もわかった気になってましたが、不安というかリスク背負ってまで使いたく無いというのが正直なところです。そうなると昔から愛用していた、ミシュランのワールドツアーが安心(しかも安価(笑))かなと思って付け替えました。しかしこのタイヤはしっかりしてる分チョー重いです(笑)

  11. アルプス親父 より:

    TABOOMさんこんにちは、
    一年あっと言う間今年も往路ながら
    復路ながらで乗り鉄弾丸トラベルの
    ため参加が叶いませんが、記事を楽
    しみにしています。
    話しは変わりますが、ミシュランも
    側面は弱いしパナと比べても硬化が
    早いと思っているのは小生だけで
    しょうか?

    1. taboom より:

      アルプス親父さん こんばんは。

      今年も暮れからの鉄旅ですね。今年はどちらに行かれるんでしょう? そういえば毎年行かれてる分のお話を聞いた事なかったな〜。今度聞かせてください。
      私の愛用するミシュランタイヤは、サイドもゴム引きなので安心してます。硬化は確かに感じられますが、まだ大丈夫・・・・なはず。
      試しに初日の出に走って確認してみます。

      1. アルプス親父 より:

        しばししょうもないお話にお付き合いください。
        今回は大阪初心者の友人と廻るため、単身生活で勝手知ったる大阪の案内となりました。
        大垣⇒米原⇒新大阪、大阪東線に乗り換えJR野江で京阪撮り鉄、JR野江⇒久宝寺⇒天王寺で
        阪堺に乗り換え住吉まで撮り鉄、住吉公園⇒粉浜に移動して南海撮り鉄、粉浜⇒浜寺公園に
        移動し再び阪堺で恵美須町、新今宮まで戻り環状線で大阪⇒兵庫、兵庫で土日は2本しか
        走らない和田岬線往復、兵庫⇒米原⇒岐阜、岐阜で最後にこの間駅前に保存された旧岐阜
        市内線の車輛を見ながら一杯やってから、ながらで東京に戻るつもりです。
        因みに小生も12月15日付で第一回目の定年となりました。

        1. taboom より:

          アルプス親父さん 第一回目の定年お疲れさまでした。

          ご丁寧なコース紹介有難うございます。中々興味深いルートですね。
          私も大阪は仕事で行ってたのと、シクロジャンブルで何度か行き来した関係で多少はわかります。阪堺線は味があって良いですね。浜寺から天王寺まで乗りました。和田岬線のレア度は聞いたことありますが、流石すごいところを突いてきますね(笑) 岐阜の市電は最終運航日に岐阜のホテルに泊まっていたのにその頃はあまり興味がなかったので乗らずじまい。今になって地団駄踏んでます(笑) それでは良い旅を!

  12. ぶとぼそ より:

    初日の出ラン、みなさん中高年になっても少年の心を持たれていて元気ですね!!
    学生時代は山や海から眺めていましたが、次第に年越しはYHでするようになり、今は何のイベントもありません(悲)。

    正月は概ね天気は良さそうですが、大晦日から冷え込むようですので、体調崩さぬよう楽しんで下さいね♪
    アルプス親父さん、テツ旅かぁ、良いなぁ。何処でも良いから旅に出たいのです!!!!

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん おはようございます。

      せっかくの休みだからと鉄旅にでかけるアルプス親父さんは中々のアクティブさですよね(笑)
      でも、他人のこと笑えません。こちらも朝まだ暗いうち、というか夜?、寒いのに自転車漕いで出かけるんだから、客観的にみたらホントにバカ(笑)
      でも、正月くらい良いじゃないと思ってます。何年も続けてると恒例行事になるのでそれが楽しみになります。
      ここのところそんなに寒くない日の出が続いてますが、今回に限ってトンデモナイ寒いのがやってくるような気がします。
      ・・・と書いておけば、寒気も手加減してくれるんじゃないか思ってますが(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA