大人の社会科見学

台風が一過した多摩川は信じられないくらいに晴れ渡り、何かしら淀んでいた空気だったり蔓延していた何かもすっとんで行った気持ちがしました。新らしい時代の幕開けというととても大げさだけど、それくらいなんだか晴れやかな気持ちになったのであります。途中で立ち寄ったコンビニのイートインも再開してたしね。

今回は久しぶりに開催されたMCPの月例ランに参加しました。
去年の2月だったか、扇島まで走った時と同じく、今回も川崎方面への出撃であります。コリアンタウンに行って焼肉を食べようというプラン・・・と書くとプランナーに怒られそう、川崎の歴史的景観を横目で眺めた上で、焼肉を・・・って一緒か(笑)戦後の落ち着かない慌ただしい時期にどさくさに紛れて行われていた事、それは当時の人々にしてみれば然るべく事なんだろうけど、結果的に歪みとなって残ってしまったもの、それを自分の目で観に行こうという、ちょっとした大人の社会科見学であります。実際に見学してみて、いろいろと考えさせられる事もありましたが、それより何より、なるほどそんなことがあったのかという驚きの方が強かったのであります。まあ、今回はちょっと齧っただけでありますが、また機会があったら更に研究してみたいと考えてます。

登戸近くの多摩川水道橋に集合して、多摩川CRを下って川崎へ、ぐるっと回って二ヶ領用水を遡り、久地円筒分水まで、そして登戸に戻ってから、家まで走って帰るというのが概ねのコースです。往路の多摩川水道橋までは、いつも通り野川公園経由で向かいました。帰りも同じ道を通りましたが、添付した地図では、帰りのルートが小金井公園に入る手前で切れてます。Apple WatchでStravaを動かしてたら電池切れになって以降のコースを記録してくれなかったようです(泣) 確かにStrava動かしていると、Apple Watchも接続するiPhoneもそれぞれ爆発的に電池を消費してました。それでも、1日持たないとは、ちょっと困る〜。iPhoneなら充電できるけど、時計は・・・なぁ。スピードやら距離なんかはどうでも良くて、通った道を記録してくれるのが大変有り難いというか、それを目的にStravaを使ってるんだから。
今後はApple WatchでStrava動かさなくても良い方法を考えなきゃね。

(2021年10月2日 走行)

今回のコースはこちら。途中で勝手にゴールになってますが(泣)

始まりはいつも田無タワー。

西武多摩川線の下をくぐったら、野川公園と飛行場はすごそこ。

多摩川水道橋に到着。集合時間の90分前に到着してしまいました。

橋の下に回ってみました。小用を足すために。

水道橋からは、右岸を走ります。

多摩川交流センターまでやってきました。

今回の参加車にはこのような自転車も。

こんなの付いてる自転車も。

川崎競馬の練習場を左手に見て、ですね。

おおっ! これは、ラジオ日本・・・・
ん? そんな放送局があったのかって調べたら、な〜んだ、ラジ関じゃん。

自転車置いて歩いて散策をします。

へ〜、この板のようなマンション群が、いざとなったら堤防になるんですと。
ゴージャスですね。スーパー堤防。
ちなみに、地下駐車場も完備。高級車が出入りしてました(笑)

大師線が見えてきました。

鈴木町駅の由来を聞いて、なるほどと納得。
そういえば、かつて盲腸線巡りの旅の時、大師線に乗った時に、シブリバラに負けて鈴木町駅で一旦降りたんだった(笑)

カナマラ様にお参りするのはお約束。

しかし、最近の自転車、後ろのギヤは・・・ もうこれ、丸ノコじゃん(笑)

JFEの裏あたりにやってきました。ここも時代の歪みが未だに残っているところらしいです。堤防の向こうには船だまりあって、テレビのロケで使われたり有名人が船遊びをする場所らしいです。らしい、らしい、ばっかの話題ですけど(笑)

一通り見た後は、ちょっと早いけどランチにいこ〜。

コリアンタウンのゲートをくぐって

せっかく川崎に来たんだから焼肉屋さんだね。

食後はお腹がちょっと重いけど、次に進みましょ〜。

川崎の駅前はこのように自転車専用レーンがあります。

このレーンに入る前、交差点で止まっていたら、いきなり

パーン!

うっ、撃たれた・・・と一瞬思いましたが、気がつくと前輪がバカッと裂けてました。
なんだよ、またパンクか(泣)
道ゆく人々、そして一緒に走っていた仲間の皆さんにご迷惑をおかけしました。

パンクの修理は事前に練習済みだったので短時間で処理して戦線復帰。

その後は、二ヶ領用水沿いを進んで・・・

久地円筒分水に到着しました。
色々な人々の記事で、その存在自体は知ってましたが、実際に見ると聞くのじゃ大違い。よく考えられた仕組みだな〜と感心しました。そして、前日まで大雨降ってたので、流れ込む水の勢いも増しているようで、これは良いもの見ました。

さらに、二ヶ領用水を遡ります。しかし、日差しが強いね。

南武線をパスすると・・・

こんな野趣あふれる場所にやってきました。これは中々迫力あります。
八高線と玉川上水の交差するところもこんな感じだったよな。

多摩川CRに上がったら、そこは朝に集合した水道橋。

京王線 多摩川橋梁で、多摩川CRを離脱して、調布方面へ。

後で、地図を確認したら、この橋梁の向こう側に京王閣があったと知りました。
え〜、そうだったんだ。京王閣って凄く遠いイメージがあって、行く度に電車で行ってました(笑)

大映の撮影所の横を通り過ぎる時に、ガメラ発見! 
ゴジラ系よりガメラ系の方が好きだった少年時代。

大魔神もいたけど、何故か通り過ぎてしまった。ざんねーん。
大魔神、変身した時の大きさが絶妙でリアルに怖いんだよね。

野川公園まで戻ってくればちょっと安心かな。

そして、終わりもやっぱり田無タワー。

 この旅のお供は・・・ POWERED BY SONY DSC-RX0

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

大人の社会科見学” に対して4件のコメントがあります。

  1. shiokame より:

    taboomさま
    たしかに、あのパンクのときには驚愕でした。突如、交差点に響いた、乾いたパーンという大音響には度肝を抜かれ、土地柄もあって(川崎の人に失礼、世の中の偏見です)てっきり拳銃の発砲音(実際には聞いたことはありませんが)、ヤクザ家業の抗争じゃないかと、仲間どうしで話したくらいです。タイヤが避けた状態にも驚きました。あの写真はないのですね、写真どころではなかったわけですから・・・ともかくお疲れ様でした。

    1. taboom より:

      shiokameさん こんばんは。

      びっくりしたでしょう。驚かせてすみませんでした。
      場所柄というと語弊はありますが、さもありなんって感じでしたしね(笑)

      >あの写真はないのですね。
      そうなんですよ。無いんです。残念。自分だったら他人がパンクしたら絶対撮りますけどね。
      本人のカメラ奪っても絶対撮ります。
      あれ? あの時交換作業に邪魔だからって自分のカメラを誰かに渡したハズなんだけど・・・なぁ?

  2. 六浦っ子 より:

    神奈川へようこそいらっしゃいました。緊急事態宣言も解除になり、県を跨いで・・・の自粛も解けた?感があります。そっかぁ!昨年も東扇島来られたんですか。お肉好きなんですね。解除後の先週末はどこも人出が凄かったです。あたしもその一人でしたが!だんだん涼しくなって、漕ぎやすくなったし、行きたい場所いっぱいあります。

    1. taboom より:

      六浦っ子さん おはようございます。

      緊急事態宣言も解除されて、越境してしまいました。
      別に宣言出てても出てなくても勝手に移動しますけどね(笑) でもお店に入れて良かったです。
      もちろんお肉は好きですが、それ以上にプランナーが好きなようです。
      前回に比べて今回はあまり疲れませんでした。タイヤの影響もあると思います。パンクすると驚きますけどね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA