三県境に行ってみた

朝起きてからNHKを見る機会が増えました。民放は朝から色々と情報が多すぎで疲れるからです。
その一環で天気予報を見るのですが、関東地方の天気予報の際に、ある部分が気になりました。それが埼玉県の北の方、群馬と栃木と茨城と一点で接しているところがあるじゃないですか。おおおっ!これは何か集まってる感があるぞ〜。ここの近くまで行っちゃえば労せずに4県を回ったって言えるじゃんと思ったのであります(笑)

ググってみると、その場所は群馬と栃木と埼玉の県境が畑の真ん中にあるらしい!
そこは、三県境といわれる場所で、残念ながら茨城県はちょっとだけ離れているとの事でしたが、実際の地図をみるとそこまで離れていません。そして日本広しといえど3県の境に簡単にアクセスすることができるのはここだけという事です。おおおっ!そうか、そうなら行かねばならんという事で機会を狙ってました。仕事が3連休の最終日となった木曜日に訪ねてみました。

実際に現地に行って見ると・・・風が半端ない。なんで天気は良いのにこんなに風が吹くかね(泣)
よく考えて見るとそれも当たり前か、だって関東平野の「真ん中・オブ・真ん中」。季節的に風吹かねーと思っていた私がバカでした。どうも北方面に行くといつも風にやられるようです。うらめしや。(2021年4月22日 走行)

しかし3県という切り口で言えば、下の白地図みても各地(40箇所!)にありますが、それらは川だったり山の中だったりで簡単じゃないそうです。

今回走ったコースはこちら。

栗橋駅で電車を降りました。しかし、輪行袋を抱えてだから最後尾の車両に乗ったら、階段は一番先頭だって・・・。宇都宮線は15両編成であります(泣)

栗橋駅の改札口では鯉のぼりのお出迎え。ここらは風強いからね〜。鯉のぼりも元気だわ。

駅前には、静御前のお墓がありました。
静御前って誰?という人もいますよね。そんな人は久喜市のHPをご覧ください。

しかし、ウィキを見ると、日本の各地に御前のお墓があるようです(笑)。
埼玉を代表して久喜市がんばれと応援したいですが、でもねぇ・・・大事な史跡の前がゴミ集積所とはねぇ〜。

警察に通報されるのは、駐車?それとも釣り? 
池のキワに住む人が自分の庭、いや部屋の窓から竿を垂らすのもダメなんでしょか?

そこまで厳しくするのは何かあると思ってウィキを見たら、なるほどというのがありました(笑)
ちなみに、この池は私有地だそうです。

今日は調子によっては長駆となるかもとビンディングペダルにしました。シューズはGIROランブラーのもう一つの方を履きました。えっ!もう一つ?実は、広島にいた頃の2重生活の遺物であります。広島で1足、埼玉で1足というのはとても不経済・・・(+_+)\バキッ!

しかし、久しぶりに履くのでSPDの掛かりが悪い! イライラして何度か位置を確認する羽目になりました。

利根川の堤防にやってきました。ここでこの上の堤防に上ったけど・・・

風が強くて、まっすぐ進めないくらい。

と、思ってたらいきなり通せんぼとなりました。あふ〜。

仕方ないから鉄橋の下を潜ります。昔の八高線じゃないから線路の下も大丈夫・・・だよな。

カスリーン台風の碑までやってきました。

しかし、やってきたと書きましたが、ここまで来るだけで向かい風は大変だったのよ。
回れ右して利根川を下流方面に下ろうかとも思ったくらい(笑)

埼玉大橋を渡りましたが、この橋はマジ怖いっす。
歩道部分が狭いとかそんな話だけじゃなくて、橋上の風が半端なくて信じられないほどの風圧なのです。帽子は飛びそうになるしそして車道側に押されるしで生きた心地がしませんでした。ふと立ち止まって川上を見ると、こんなカッコいい雲が見えます(笑)

しかし、加須市の公式サイクリングコースの一つはこの埼玉大橋を渡るように設定されてますが・・・。

地獄の橋を渡り終えて一段落。風は吹いてるけど田んぼの中の道を走るから気楽だね。

目的地に近づいてきたようです。

宅地の間を抜けて畑が出てきたな〜と思ったらそこが目的地でした。意外と地味(笑)

ここが、3県の県境です。なんたらサミットみたいですね。

真ん中には堺界の碑があります。気持ちはわかるけど、踏んじゃダメよ。

じゃ、私も埼玉県の一員としてサミットに参加しましょう。

何秒で3県を回れるかとか、一瞬で3県に触れる事ができるかとか、しばらくやっていましたが、よく考えたら畑の真ん中でいい歳のおっさんが何やってんだと気づいてやめました。その後、二人連れがやってきたので早くやめといて良かった〜。でも見られてたかも(笑)

以下が詳しいです。

スタンプもらいました。三歩で三県ですよ。

側から見るとこんな感じです。やっぱり見られてたな(笑)

三県境の看板に書かれていた道の駅に行ってみたら、こんな感じになってました。
こちらの道の駅の推しは、「関東初の恋人の聖地」ですよ。三県境で行けよ〜。

恋人の聖地といえば、今まで各所で訪ねてます。
1 三陸鉄道の恋し浜駅
2 智頭急行の恋山形駅
それぞれ一人で訪ねたので、小っ恥ずかしい思い出です。

道の駅の蕎麦屋に入って、注文したら何とかけ蕎麦セットが出て来たではないですか。
事前に食券買う式なんで自分でそれを選んでいるのは確実です。券売機で間違ったのを選んでしまったのは魔が差した?  しかし、お盆を受け取る時には、俺はかけ蕎麦が食べたいから頼んだんだという顔して受け取りました。

この日は風は強いものの、気温は暑かった・・・。
でも、ここの道の駅の蕎麦は美味かったです。機会があったら是非お試しください。その時は間違えないようにね(笑)

食後は、もう一つの目的地、渡良瀬貯水地巡りに出かけましょう。
渡良瀬遊水地は、子供が小さかった頃だから、もう20年以上前になりますが、ファルトボート持ってやってきた事があります。当時はあまりメジャーではなかった車中泊を利用しながら家族旅行をしてました。

しかし、蕎麦屋を出た瞬間、止めておいたfolioが倒れていたくらいの風が吹いていて、もう水辺を回る気持ちもへなへなと・・・

土手の上を走ると、栃木県から埼玉県、埼玉県から群馬県と慌ただしく跨ぎます。

自転車がまっすぐ走らないほどの風を受けながら、真ん中の島を経由してショートカット。

想像通り、いや想像以上に厳しいね。

なんだこれという建物を発見。これは遊水池を高いところから見下ろす展望台でありました。

西側ビュー

北側ビュー

東側ビュー

景観上の問題もあるのかもしれないけど、こんなに広い範囲を見渡すにはちょっと寸足らずのような気がします。改めて見てもツマンナイ画だよね〜(笑)

じゃ、さっき見た寸足らずの景色の中を走り出しましょう。

青空が見えてないのが物足りないのかもな〜

風を正面から受けると泣けますが、背中から受けるとこれはまた信じられないくらいに快適に走れます。わはははははは!これはもうホント笑いが止まりません。行き交う人がいなかったのでセーフでしたが、側からみたらキ●ガイと思われたかも(笑)

遊水池の一番の下手にある第一排水門にやってきました。ここからは渡良瀬川に流れ込みます。

いろいろな川が集まったり離れたり、それを機械や建造物で制御してるのは大変興味深いのは事実ですが、なにせ風にやられたし、空模様もなんとなく不安な感じだから、ここで気持ちは切れました。別の機会に改めて巡ることにしましょう。今日はここまでにしといてやる・・・(+_+)\バキッ!

せめて、自力で埼玉側に戻る事はしないで、茨城県でフィニッシュをすることにします。これでこの旅は4県にまたがった事になります。

古河駅で旅を締めくくりました。

毎度のことですが、関東平野の真ん中に向かう度に心根を試されているようです。

走行距離 概ね40km (最寄駅までの行き帰り含む)

 この旅のお供は・・・ POWERED BY SONY DSC-RX0

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

三県境に行ってみた” に対して18件のコメントがあります。

  1. TAKOぼん より:

    こんにちは
    三県境 地図の上のを 実際に見るというのは 実に面白い企画です。
    行ってみると ただの 水路だったりしますけれど・・・ 
    自分の目で見るってことに意義がある!(ここは意図的に川の流れを変えたのですね!)

    三県境は 地図を見ると結構ありますね~ 
    わたしも 幾つか行っているかも。
    覚えているのは 京都 滋賀 福井の三国峠(岳) 芦生林道に行った時のがあります。

    できれば 三県境に 跨るか 寝そべっている写真が欲しかったな~~ 
    そう恥ずかしがらずに・・・ヒヒヒヒヒィ~~(悪意ありあり)

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん こんばんは。

      やっぱり、恥ずかしがらずにやれば良かったかな〜(笑)

      県境というのは面白いもので、堺のキワを行ったり来たりすると、行政区分の違いが見られますね。
      公園だったり遊歩道だったりはそれが顕著です。私のホームグラウンドの狭山湖あたりは東京と埼玉で色々な扱いが違います。
      まあ、それぞれ立場がありますからね〜。東京はなんだかんだ言ってやっぱり金持ってます(笑)

      三県境というのに興味を持ったのは今回が初めてでしたが、三があれば四があるんじゃ?と思いましたがそれは無いようです(笑)
      関西にも三県境ありそうですね。三国峠というのは各地がありますが概ねそれが由来らしいですね。

  2. INTER8 より:

    こんにちは。
    三県境をGoogleで拡大していくとその点は少しズレていました??? しゃがんでいる所は群馬県になっています。時代によって行政の判断が変わったのでしょうか。
    自転車は風に翻弄される乗り物ですね。そういう日は傘を持って行きましょう。フィニッシュは三擦り半です。

    1. taboom より:

      INTER8さん こんばんは。

      この三県境は個人の土地らしいので、あまり人が来て欲しく無いようですね。よく考えればそれは当然かもしれません。
      いっそもっと立派な記念碑立ててそして有料にすればと野次馬効果でもっと人が集まりそうです(笑)
      風に翻弄されるというのは、イメージとして理解してましたが、それが単なるイメージだったと今回久しぶりに吹かれてみて良くわかりました。

  3. rikoパパ より:

    お疲れさまです!
    私にとっての三県境は奥秩父の甲武信ヶ岳ですね。
    甲州(山梨)武州(埼玉)信州(長野)の境です。
    縦走や沢登で何回か頂上踏んでいます。
    それと、走ろうじゃんに行こうじゃんという人は今年は少ないのでしょうかね。
    時期が時期だけにおじゃんにならないか少し心配です(汗)。

    1. taboom より:

      rikoパパさん こんばんは。

      山の上は3県境の宝庫でしょうね。甲武信ヶ岳もそうでしたか。甲・武・信ですからね。なるほど。
      上信国境の三国峠のちかくの三国山にも3県境があるようですね。
      しかし、そこら辺りは選ばれた人しか辿り浮く事ができませんが、今回のところは敷居が低いから万人向けでした。
      風にやられるというのはありますけど(笑)

      走ろうじゃんは、まだ参加表明は少ないですが、参加表明しないでドタ参組みがいるかもです。
      まだわかりませんが、天気悪くなければ決行します。たぶん(笑)

  4. アルプス親父 より:

    私も何回か行ったことがあります。以前は杭が立っているだけの水路で味気ないものでしたが、あれでも今は綺麗に整備されていて見に来て良かったと思えるようになりましたよ。地主が私有地を開放して見せているから勝手に入って見れるわけで偉そうな事は言えませんが・・・
    古河は自社倉庫があるのでよく行きましたが、確かオールドパーツを扱っているマニアックな自転車屋がありましたよね。立ち寄りませんでしたか?

    1. taboom より:

      アルプス親父さん こんばんは。

      当時と違って今は、ちょっと欲が出て来たようですね〜。
      折角のコンテンツがあるんだからもっとバンバン推せば良いのにと思いますけどね(笑)
      遊水池は余裕がなかったので早回りしてしまいましたが、次の機会はゆっくり回りたいです。

      古河の自転車屋さんは暖簾を下ろしたようです。結局行かず仕舞いでした。残念!

  5. ぶとぼそ より:

    3年前にこの辺りを絡めることで関東の一都六県を全て自転車で1日で走るといった馬鹿げた一人遊びをしてきました。
    以前に比べると三県境は綺麗に整備されたんですね。渡良瀬遊水地の恋人の聖地的な扱いもびっくり!! というか笑えます。あの場所にわざわざカップルが行くかなぁ(笑)。
    渡良瀬遊水といえばバードウォッチングの名所でもありますし、コウノトリが巣作りしたことでも騒がれてます。栗橋までは自宅近くの田園都市線から乗り換えなしで行けるので何れ再訪したいです!!
    この辺り、風邪ら吹かれると最悪な場所ですよね。お疲れ様でした。

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん こんばんは。

      一都六県巡りは、ちょっと考えたのですが、この3県境を使って南下、茨城、千葉はなんとか、それでも水本までくれば東京もと考えましたが、どうしても神奈川まで足を延ばす事できずと企画倒れになりました。企画してたとしても風でさっさと諦めてたと思います(笑)
      今回は、遊水池は早回りしてしまったので、味わうまでには行きませんでしたが、良いところですよね。鳥見の人は飽きないでしょうね。今度はゆっくり回りたいです。

  6. ♪ のんびり親父 ♪ より:

    こんばんは♪

    江戸川土手の表示は、自分が何県に居るのか分からなくなるような感じですよね。(笑)
    足利市に行くときに通ってます。
    そこから先は、広大な渡良瀬川が良い雰囲気ですよ。

    1. taboom より:

      ♪ のんびり親父 ♪さん こんばんは。

      渡良瀬遊水地は、のんびりさんの足利からのプランに誘発されたというのがあります。
      次は足利で一旦、渡良瀬橋を歌ってから下ってくる事にします(笑)

  7. masa より:

    こんにちは、
    あの強風の日に渡良瀬遊水地とはチャレンジャーですね。
    自分はあっさり諦めて車での移動に変更しましたよ。
    それにそんな強風下での埼玉大橋、よくぞご無事で…。
    北川辺はもう田植えが終わっているんですね。

    1. taboom より:

      masaさん こんばんは。

      無謀なチャレンジャーでした(笑)
      這々の体で逃げ帰って来たというのが正直なところです。
      本場の関東のからっ風は激しいですね。
      埼玉大橋は、ほんとマジ危ないでしょう。前回の利根大堰でも強烈な風にやられましたが、あの時は堰の影に入れば風を防げたのですが、今回は遮るものが無いから怖い怖い(笑)
      次回は天気だけじゃなくて風向きをちゃんと考えて訪ねてみたいと考えています(笑)

  8. oryzasativa より:

    こんばんは

    楽して一気に何県も巡る
    いいですね♪

    1. taboom より:

      oryzasativaさん おはようございます。

      楽して・・・・なんて考えていたら、風に返り討ちにあいました。
      世の中そうそう簡単には行かないようです(笑)

  9. east_bred より:

    古河市って自転車で走るには結構良い処が多いんですよ(^^♪。
    市内にある「無い物は無い」って言うでかい雑貨屋さんが超面白いですし、古い武家屋敷の残って居る処も良い感じですヨ。

    其れとラジコンで頻繁に行ってましたし、私もカヌーに乗って居た事も。
    でも、あの葦が密集して居る辺りって、何となく死体が転がって居そうで怖くて嫌いです(-_-;)。
    其れと展望台の上空から良くスカイダイビングをしていることが有るし、熱気球のメッカでも有ります。

    1. taboom より:

      east_bredさん おはようございます。

      「無いものは無い」ググってみたら駅前にあったんですね。シマッタ! 寄ってくれば良かったです。
      なんとなく古河で終焉という感じだったので油断してました。宿場町という事で沿道沿いには看板もあったので次はゆっくり回ります。

      遊水池は、またゆっくり回りたいと思いますが、そのなんとなく怖いというか怪しい雰囲気含めて探検気分で良いですね。当日は風が強くてたまらんという感じだったので水面にはあまり注目しませんでしたが、改めてカヌー浮かべたいなと思いました。最初のプランではあの辺りを散策して、川沿いに下って越谷から武蔵野線というのも考えてましたが今回は断念しました。ざんねん!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA