通勤用自転車の整備

6月の第2週から新しい所で働いています。
新しい所で働き始めるというのは、いろいろな仕組みだったり作法、そして人間関係の把握、すべてが振り出しから始まる訳で、そういった意味では気苦労や緊張を強いられたりします。しかし、それも考えよう。今日はどんな発見が、そしてどんな事態に遭遇するのか、わくわくどきどき興味をもって仕事に出かけています。毎朝、ひょっこりひょうたん島のテーマ曲を歌って自分で気持ちをアゲながらですけど(笑)


前の職場は比較的近かったので、広島時代から使っていた黄色い自転車で通ってました。今回は交通機関(バス)を使っての通勤なのですが、交通渋滞でどうしても遅れ気味となり、精神衛生上良くありません。余計なことでドキドキしたく無いのです。仕方ない、自転車で通うかということになり、ライオン丸に白羽の矢が当たりました。ライオン丸以外にも、通勤用の自転車候補が突如現れたのですがそれについてはまた別の機会に(笑)
ライオン丸は、隣町のハローワークまで通っていた頃に活躍してくれました。ある程度の距離でも大丈夫ということは実証済みですが、何点か問題がありました。
 1 ハンドルが低い。ステムが短いのでアップハンドルなのに前かがみになる。
 2 内装ギヤが調子悪い。ギヤ抜けが発生する。
 3 グリップがネトネトして気持ち悪い。
本日は、休みだったので、それらの問題を解決するべく整備することにしました。

1 ステムの交換

ライオン丸にもともと付いて来たステムは短いものだったので、アップハンドルでどっかと座ったポジションとなる自転車なのにも関わらず、前傾を強いられていました。これが微妙に疲れます。ステムを長いものに変えることで、姿勢を改善することができました。逆にステムの長さに対してヘッドチューブが短いのでちょっとしか入りません。その結果、ワイヤー類がちょっときつい感じに。まあいいか(笑)
左がその短いステム。右が交換したものと長さが同じ別のステム。今回はニットーのステムを使いました。

2 内装ギヤの整備

結論から書くと、正しい姿に調整された内装ギヤは中々良いフィーリングとなりました。最初に手に入れた時に、一通りバラしたのですが、再び組み立てる際に、内装ギヤの調整というか正しいセッティング(ワイヤの取り回し)が間違ってました。全く恥ずかしい話ですが、今回ネットでマニュアル見つけて正しい調整をしたところ、歯飛びは無くなりました。こりゃ塩梅いいわ(笑)

3 グリップの交換

グリップが汚いのとネトネトしてたので、取り替えたのですが、そもそもハンドルが幅広で落ち着かなかったので、ハンドル自体も交換しました。トップ画像が最終形ですが、上記に比べて返しのあるハンドルとなっています。それは、元々リンドウバイクについて来たものです。

そしてグリップは、いつものこれ!
握り心地が好きです。雨に濡れると染み込みますが(笑)

黄色い自転車、ワンタッチピクニカに続いてライオン丸にも採用されました。

そして、なぜかエレクトラ。ぐるぐる回って私の手元に来てます(笑)

これをどのようにしよっかな〜。他に手を掛けないといけない自転車が順番待ちなのでしばらく放置プレイかな(笑)

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

通勤用自転車の整備” に対して6件のコメントがあります。

  1. TAKOぼん より:

    こんにちは
    職場変わって 気分も一新できればいいですね~
    今の仕事続けて行けば 整備士の免許かなにかとれるのでしょうか?
    夢の自転車屋さんまで まだ すこし 修行かな~ 
    がんばって!!く~ださい

    ひょこりひょうたん島の歌は 我ら世代の応援歌ですね~ ふとした瞬間に口ずさんでいます

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん おはようございます。

      相変わらず修行の道は険しいですが、泣くのは嫌なので笑っちゃお!でやってます。
      今までやってた作業や手順だったりがだんだん惰性になっていた事は薄々感じてましたが、新しい環境においてそれらが明らかになってます。
      恥ずかしかったり、悔しかったり、目からウロコだったり。でもそれが文字通り修行の日々であります。
      応援ありがとうございます。頑張ります。

  2. INTER8 より:

    こんにちは。
    またまたぽっこり団子4兄弟グリップですね。今回はフレームの色に合わせて茶系ですか。お尻に入れる方じゃなく、出てくる方に似てきましたね。 (^^;
    内装ハブギヤはメンテして可愛がってください。調教するとよく働いてくれます。個体差でインジケーターもピッタリが正解じゃないことがありますので、ローの時にワイヤーの弛みが無いのがいいようです。
    グリップゴムドアレバーの写真の後ろに写っている黒い四角い物体、通勤中にこれを見てどこかで見たことがるなぁって思っていたんです。PCで見て思い出しました。そしてテーブルも。うちにあるのは黄色いプラスチックハンドルのネジがバカになって、うまく機能しなくなってしまいました。

    1. taboom より:

      INTER8さん おはようございます。

      内装ギヤの良さを理解していたようつもりになっていて、でもまあこんなもんかなとタカを括っていたところが正直あります。まったくお恥ずかしい次第です。ちゃんとすればちゃんと動く。世界を席巻するメーカーの製品だなと今更ながらに思いました。マニュアルに容易にアクセスできるという点も含めてですね。現在は、7段それぞれが使えるようになったという点で前進しましたが、微妙な部分で「ん?」と思うところがあります。突き詰めていけば、先日、貴兄が記事にされていたちょっとしたワイヤーの遊びの影響とかもあるんでしょう。今までは、まっいっかで済ませていたところもちゃんと気にしなきゃと思うようになりました。
      作業台はちょうどガレージにあったものを出して工具置きにしてました。あのハンドル、あってもなくても一緒でしょと思えますよね(笑)ちなみにこれは、なんと六浦っ子さんのお宅のベランダにあるものと一緒です(笑)

  3. oryzasativa より:

    こんにちは

    懐かしい自転車です(笑)
    首尾よく受け渡しできて良かったです。

    コロナ禍で自転車通勤に切り替え
    一年ほど乗りましたが、
    いかんせんトップチューブが長すぎて
    乗車体勢がきつかった(汗)

    いつの日か再生活用いただけれぱ
    幸いです。

    自転車は
    大は小を兼ねないですね。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん おはようございます。

      やらなきゃならない自転車が沢山あるので後回しになります。でもちょっとまたがったらこれはこれで面白そうです。
      ハンドルがキモだと思ってますが、今まで密かに温めていた日東のB617AAを使おうかなと思ってます。まだ手に入れてませんけどね。
      ・・・で、調べたところ、世の中在庫なしとなってます(泣) まあ気長に探しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA