た・め・ぐ・そ・山

ある日、自宅の2階のベランダの角に動物の糞を発見しました。
ちょうど、「玄関脇の河津さくらにさくらんぼの実がなったね」、「へ〜」(?)なんて話をしていた頃です。無防備に伸びきった枝はベランダまで達し、その枝を伝わってくれば簡単にアクセス可能という訳です。おいおい不用心じゃないの。しかもベランダの角の部分に糞までされて・・・チキショー(怒)。犯人を見た訳じゃありませんが、これは、ハクビシンの仕業と、害獣被害の先輩であるあじこぼさんの見立てであります。すぐに糞の画像をLINEで送って判定していただきました。しかし、いきなり糞の画像を送られるのも迷惑な話ですね。すまぬすまぬ・・・(+_+)\バキッ!

動物の糞という事で、ググってみたら、ヤツラは住み心地の良いところの証拠として、糞を同じところにするという習性があるそうです。それが、「ためぐそ」。ふーん、そんな呼び名があったんだと、色々とググっていたら、さらにヒットしたのが、「ためぐそ山」。糞が溜まって小山になっちゃったのかと思ったら、実際にある山の名前でした。わはははははは、これはなんちゅー名前だ!タマラン(笑) で、場所は武蔵五日市のエリア。そんなのがある事を知っちゃったら行かずばとなったのであります。しかし、ためぐそ山はハイキングコース上にある一つのピーク。どうしたもんかと考えましたが、近くに勝峰山という山があって、頂上には展望台、そこまでは林道が通じているという事が解ったので、そこまで行って、後は山道を行けばいいかと、押せなくなったら担げばいいさ、迷わず行けよ!・・・という軽いノリで出かけました。しかし、実際は勝峰山の展望台の先から、一般道に戻るまでずっと、自転車を担いで居たという始末。しかも、梅雨前の湿った山道。急斜面を下る時は滑る滑る。3mくらい自転車担いだまま滑り落ちた時はギャーって叫びました(泣) こんなところは自転車で行くもんじゃないね。良い子は真似しないように(笑)
それでも、どうしても自転車で試したいという人がいれば、勝峰山の展望台から、勝峰山頂上まで、そしてそこからちょっと下ったところで、幸神林道に下りる道があるのでそこを下ると林道に出られるようです。それだと「ためぐそ山」には行けませんが、自転車活動としてだったら行かなくてよろしい。ちょっとしたサイクルハイキングを楽しむのであればこの程度で十分でしょう。
(2021年5月29日 走行)

これが、今回のきっかけとなった、害獣(たぶん)の糞です。
次男に、テメー、ベランダでクソしただろって言ったら、んな訳ないだろ(怒)と10倍になって返ってきました。

糞も捨てたし、無防備に伸びた河津桜の枝も、これを機会にバッサリ切ってやりました。

今回のコースはこちら。武蔵五日市まで輪行して行き、そこからサイクルハイキングをした後に自走で戻ってきました。自走で帰った分が殆どで、苦労して歩いたコースが相対的に小さくなってちょっと残念。

スタートは武蔵五日市のいつものバスんとこです(笑)

いつもは駅前から西に向かうのが常ですが、今日は北に向かいます。
街道はダンプや車が多くて辟易しますが、一本内側に入るとのんびり走れます。庚申塚があったりすると止まる余裕もできるってもんだ。

ローガンズの仲間かな。

細い道だけど、しっかり舗装されてるからビュンビュン行くよ。

出てきたこの広場は、古の五日市鉄道の大久野駅跡であります。今は公園になっちゃってます。

大久野駅を出て北上すると、岩井橋が出てきます。
やたら欄干が錆びてますが、これはもしや五日市鉄道の遺構でしょうか?

ここは、セメント工場の入り口です。でかいダンプがドカドカ通り過ぎます。

そしてここは、五日市鉄道の終点の武蔵岩井駅があったそうです。

その駅の跡、広場は駐車場になっていますが、そこが、勝峰山林道の入り口です。南から上ってくると戻る感じになります。地図見ても良くわからなかったので、セメント工場の入り口の守衛さんに聞いちゃいました。お仕事中に申し訳ない。

しばらく行くと、看板が立ってました。工場を巻く感じで林道は上って行きます。

締まったダートなんだけど、勾配が絶妙にキツイっす。

でも、杉木立ちの間から見える空は青いね。

林道上っていて、突然現れる金属のトレンチも怖いけど、この土留めのゴムシートもタイヤ取られるから嫌だね〜。

大した上りじゃないのに息が上がっちゃてゼーハーするのは、漕いでる時にちゃんと呼吸してないからでしょうか?

それでも林道の終点の展望台に到着。
曇ってるからそんなに視界は広くないけど、ここは夜景の名所らしいです。夜なんか怖いから来たくないけど(笑)

こんな感じでベンチもあります。

ここで、標高は394mだそうです。さあ、ここからハイキング始まるよ〜。

山道に入ると、いきなり火薬庫が出て来ます。

緩やかな木の階段を上ったら第1展望台に到着。
林道終点より視界は一層開けました。ここに来るのは冬の方が良いようです。

大きな山桜が道の上に伸びてます。ここまで来ると勝峰山頂上はすぐそこ。

その前に、第2展望台に寄って来ましょう。こちらは北側が開けてます。

正面、階段の上が先ほどの山桜。頂上にこんな大きな樹があるのは凄いね。

勝峰山頂上であります。標高は454m。

先を急ぎましょう。

頂上からちょっと進むと、幸神方面に下る分岐が出て来ます。私は正面の方からやってきました。ここを下ると、幸神入林道に行けるようです。勝峰山だけを楽しむのであればここで下った方が良いでしょう。

でも、私の目的は、最初から「ためぐそ山」。その上、こんなモンまで出て来ちゃったら、進むしかないでしょ。

でも、結局「金玉水」はどこにあったのかわからず(笑)
ちなみに、帰宅して「金玉水」ってググったら、金玉に水が溜まるという怖い病気がたくさんヒットしました。

尾根上には、結構丁寧に案内板が出てますので、安心できますよ。

こんな道だから乗りませんよ。
担ぐのに邪魔だから左ペダルは外しました。脱着式のペダルはこんな時も便利!

ためぐそ山が近づいて来たのか、道の上には、獣の糞のオンパレード。

東屋が出て来ました。ここまでルートははっきりしてましたが、ここでちょっと迷いました。踏まれたルートはこの東屋の手前を右手に下るようになっていましたが、どうも方角が違う感じがして、方位的に正しい東屋の向こう側を偵察したところ赤テープを発見しました。よしこっちだと下り始めたのです。

道はわかったけど、急勾配に道は湿っているしで、自転車担いで下るのは至難の技、気がつくと補助用の虎ロープがありました。それを持ちながら下ったところ、それまで何とか耐えて来た足元がずるっと滑り、ザザーンと滑り落ちました。それでも特に怪我はなく自転車も無事。ズボンとザックが泥だらけになっただけで済みました。ビクビクしながら下るとちょっと広い山道に出ました。その道は先ほどの敬遠した道のようです。振り返ってみるとどちらもルートのようです。男坂、女坂という感じでしょうか。女えらべば良かったな〜。

ちょっと意気消沈気味。
さっさとシャバに戻りたいと思ってましたが、ここまで来て小机の方に下っちゃうと、ためぐそ山にいけないから、我慢して進みましょう。

で、ちょっと上り返したら、憧れの「ためぐそ山」に到達であります。いや〜、頑張ってやって来て良かったよ。・・・ってホントかよ(笑)

たかだか、「ためぐそ」の為にそこまで・・・。

ためぐそ山を超えてからも行く手を阻む奴が出て来たりして難渋します。

最後のピーク、地蔵山を越えたあたりから、里の音がだんだん大きくなって来ました。

で、最後はポンと舗装路に飛び出ました。ここは朝方通り抜けた道です。

「ポン」と書きましたが、最後の最後でまた滑り落ちました。ヤンなっちゃうね。

地図の下側(南)に武蔵五日市駅があります。南から入って北上し、太平洋プレコン工場のところから勝峰山展望台までは林道を走ります。それから、尾根筋を歩き、深沢山、ためぐそ山を経て、最初に北上した道にポコんという感じに飛び出てきました。

無事にシャバに戻れて一安心(笑)じゃ、次の目的に急ぎましょう。

街道筋から一つ裏側の道を走るとこんなパン屋さんを発見。ランチ用にパンを買いましたが、なにしろ安い(笑)でも美味しいよ。

東秋留橋までやってきました。今回もいるかな?

あ〜、いたいた。橋の下に適当な距離置いておじさん達が集ってました(笑)
今日は、定例のランチポタが開催されてました。ちょっとお邪魔しましょう。先ほど買ったパンをさっさと食べてから失礼しました。
何しろこれから、自走で自宅まで戻るという苦行があるからね。

いつものあきる野の景色を眺めてから帰りましょう。

五日市からの脱出ルートは、いつもの拝島から玉川上水→野火止用水であります。
八坂の手前で踏切待ちしてた時に、うなぎを見た! ああっ、うなぎ食いて〜な。

そういえば、今日は誕生日だった!

 この旅のお供は・・・ POWERED BY SONY DSC-RX0

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

た・め・ぐ・そ・山” に対して22件のコメントがあります。

  1. INTER8 より:

    こんにちは
    ためぐそ山への強烈な意欲の裏にはきっとただならぬイイことがあるに違いありません
    ナマ脚のトレランお姉さんがたくさんいるとか、逆ナンの聖地だとか、きっと… あれれ?
    不謹慎な心をお許しください

    1. taboom より:

      INTER8さん おはようございます。

      強烈な意欲があったんですけど、トレラン姉さんなんかが行き交う華やかな場所じゃありませんでした。
      静かな山旅、ほんと静か・・・、道から落ちても誰も気づかないほど(笑)
      チェンソー持ったおじさん達、年配のご夫婦、ソロのおじさん、それ位しかすれ違いませんでした。

  2. ♪ のんびり親父 ♪ より:

    こんにちは♪

    昨日はお誕生日でしたか。
    おめでとうございます!!
    良い一年をお過ごしください。m(__)m

    1. taboom より:

      ♪ のんびり親父 ♪さん おはようございます。

      ありがとうございます。
      まだ、赤い奴を着るまでには至ってません。
      おっかなびっくりの山旅でしたが、まだちょっとはイケるじゃんと(笑)

  3. くぼ より:

    こんばんは!

    昨日はお立ち寄り頂きありがとうございました。
    服とザックは汚しても自転車は汚さない姿勢には感服いたしました。
    そー思いながらもtaboomさんが頬張る美味そうなパンにしばし釘付け状態になりましたけど。(笑)
    しかし五日市にそんな名前の山があったなんて全く知りませんでした。

    ハクビシンといえばふくしまの家の天井で越冬していて、トイレの天井をブチ抜かれた苦い思い出があります。
    冬のある日、ふくしまに行ってトイレを開けたらつがいのハクビシンがいきなりトイレに居て、大騒ぎになったのですがね。
    山の中でも生息しているので油断なりませんよ。

    1. taboom より:

      くぼさん おはようございます。

      いきなりお邪魔しました。
      貴重な記録を残していただいて有難いです。自分じゃわからないですしね。帰宅して着替えてびっくりしました。
      自転車は、大事に担いでまし・・・、あの時は放り投げたような気がして(笑)

      パン屋さんは、たまたま通りかかって寄りました。リーズナブルで美味かったですよ。
      場所はこちら → https://goo.gl/maps/UEhLhamsJ9gsdAyL7

      ハクビシン、厄介ですね。自宅で実物を見たことありませんが、この前仕事から戻る途中で、住宅街の中(畑に隣接)で見かけました。
      道端を歩いていたのですが、猫かなと思ったけど逃げるの遅いし、たぬきみたいな顔をしてました。
      トイレの扉をあけたら、そこいいた、それはなかなかびっくりするシチュエーションですね。
      「あっ、すんません」って私なら閉めちゃうかもしれません(笑)

  4. 六浦っ子 より:

    臭ってきそうなレポートありがとうございます。こういうの見つけちゃうと、見に行きたくなりますよね。誕生日なら尚更です(^^) あらためまして、お誕生日おめでとうございます。金玉水は是非リベンジ願いますね。

    1. taboom より:

      六浦っ子さん おはようございます。

      やっぱり臭いますかね(笑) ところで、「臭い」と「匂い」ではイメージ全然違いますね。
      例えば誰かの後ろを走ることになった場合、「ほのかに香る・・・」ですが、前がおねーちゃんの場合だと「匂い」でおっさんだと「臭い」になりますね。日本語ってステキ!
      しまった、これ記事で使えば良かった(笑)

      金玉水、そもそもなんて呼ぶのかわかりません。「こんぎょくすい」?「かねだまみず」?「きんぎょくすい」?
      リベンジはともかくこれは何だか解明したいですね。それには再訪しかないか・・・。

  5. あじこぼ より:

    ためぐそ山なんてるんですね
    走破したことでクソ落としじゃなく厄落としになったんじゃないかな
    昨日 貉窪公園という公園に入りました 入り口の絵は狸のイラストでした ムジナを調べたらアナグマ ハクビシン 狸を指すそうです
    同じ穴のムジナは糞は積む 名言かも爆

    1. taboom より:

      あじこぼさん おはようございます。

      走破というより、歩いた、もしくは滑り落ちたという方が正しいです。
      それでも厄落としになれば幸いです。
      貉窪公園はいいとこですね。今度ピクニカ で行きましょう。同じ穴のムジナということで(笑)

  6. oryzasativa より:

    こんにちは

    「ためぐそ」「金玉水」
    あまりにもストレートで清々しいです。
    大発見ですね。

    近所に「満光寺」って寺がありますが
    家庭内で話題に出せません。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん おはようございます。

      いろいろな事が複雑に絡まっているこの世の中、ここまでストレートなのはおっしゃる通り清々しいです。
      私もクソだらけの道を自転車担いで、金玉水の看板を発見した時は、スカッとしました(笑)
      でも、それが何だったのか解明できていないのはちょっともやもやします。
      私の代わりに近場で山サイできるから行って見てください。

  7. rikoパパ より:

    さっき山と高原地図をチェックしましたが、勝峰山周辺は空白地帯で、ためぐそ山も名前すら記載がありませんでした!
    空白地帯をうめる稀有なレポートだったと思いますね。
    ハクビシンは我が家の周辺でもいるみたいです(汗)。
    未明にそれらしき動物が電線の上を歩いているのを見たことがありますね。

    1. taboom より:

      rikoパパさん おはようございます。

      そうなんです。あのあたり空白地帯なんです。iPhoneの国土地理院のアプリでも点線でした。
      でもGoogleマップにはかろうじて「ためぐそ山」だけは出てます(笑)
      実際に行って見ると地元の山の会が敷設した案内板があるので安心です。

      ハクビシンは、都会にもいるんですね。
      調べると木登りが得意とのことで、電線伝って移動するので行動範囲は広いようですね。

  8. TAKOぼん より:

    こんにちは
    狸の貯め糞 だな~
    縄張りに (強烈)マーキングなんでしょう。
    ハクビシンに アライグマ 棲みつくと厄介な連中です。
    早めに気づいてなによりでした。
    ためぐそ山 に対抗して くそこき谷 を紹介しておきます。
    どっちも 入ったら 運の尽き でしょうね~

    金玉水 どんな水やねん~  
    あそこが腫れるの 怖いです~ 
    西郷隆盛 こちらは島流し先で 細菌か微生物でデカ物になった話が有名~

    パスハンのタイヤは ソーマ?かな 目を凝らしてみてますが 見えません。
    水切りのゴム 凄く長めに飛び出しているのは すり減りを考慮しての事だろうか? 
    タイヤを取られて 凄く怖いんだけれど 文句を言っていく先がありません。 

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん おはようございます。

      >くそこき谷
      わはははははは、そりゃ輪をかけて凄い。たまらんです。
      迷い込んだ谷がクソだらけだったなんて清々しいの対極ですね。

      金玉水、これは想像ですが、どっちかというと有難い水だと思うのです。
      しかし、ネットでヒットする病気は怖いですね。入浴中に気づくんだそうです。
      湯船につかって、あ〜、疲れたな〜、今日も1日ご苦労さんってキンタマ触るんでしょうか?

      タイヤは、軽さだけで選びました。リーベンデールの市松模様のトレッドのやつですね。
      シクロジャンブルで格安で手に入れたものです。軽いので走っていて楽です。
      でもそれは比較的ということで、我が家にはミシュランのワールドツアーしかありませんので(笑)
      ソーマもリーベンデールも出自はきっと一緒でしょう。

      林道の流れ止めのゴムは、すり減ることを考慮してでしょう。
      路面に対して微妙に斜めに切ってるので下りで、侵入角を油断してると雨の日なんか怖いですね。
      でも、林道を勝手に走るのはこちらの都合なので文句は言っちゃいけませんね。

  9. 銀モコ より:

    お疲れ様です。銀モコです。

    下ネタ名称好きなので検索してましたら、やはり「金玉水」は伝説の名水のようでした。
    ※動物が絡んでます(笑)
    http://sunsun5.jugem.jp/?eid=13#gsc.tab=0

    参考に「金玉水から小机へ」でググるといろいろ出てきました。

    1. taboom より:

      銀モコさん おはようございます。

      キンタマまちがい、金玉水は由緒あるんですね。
      機会があったらその辺り調べてみたいと思います。

  10. ぶとぼそ より:

    武蔵岩井駅、ホーム跡が残っていたのは知っていましたが解体されてしまったんですね。
    廃駅マニアには無有名な場所でした。

    ハクビシンのう●こ、黒くて立派!! 我が家の庭は猫のう●こ場にされていたので、猫よけのスプレーまいてます。野生のハクビシンと違って燐家の飼い猫なので腹立たしくても文句言えずに耐えてます。

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん おはようございます。

      武蔵岩井駅については今回知りましたが、すでにホーム跡は無くなっていました。
      ちょっと残念ですが、土地を譲り受けた方としては、維持するのも大変ですからね。
      そう言った意味では、旧大久野駅の方が潔いかもですね。

      ハクビシンのう●こ、立派・・・じゃないです!
      確かに立派ですが、当然のように堂々とやられてはこちらの面目丸潰れです。
      おかげで当然ながら糞片付けは私の役目です(泣)
      でも、飼い猫は厄介ですね〜。飼ってるなら外に出すなという気もしますが、そうもいかないのでしょうか。
      うちの猫なんて外で済ませてくるから楽だよ〜、なんて思われているとするとちょっと腹たちますね。

  11. 乾し肉 より:

    おお、誕生日だったんですね。おめでとうござい…ました。
    私と近いんですねー(私は27日)。
    山道を自転車を担いで歩くのは大変そうですが、ちょっとは気持ちよく走れる道もあるという感じでしょうか。
    taboomさんのことだから金玉水のリベンジに行くに違いない、と踏んでます。期待してますよー!

    1. taboom より:

      乾し肉さん おはようございます。

      誕生日がそれだとすると、ふたご座ですね。急に親近感を覚えます〜。
      山道を担いで行くだけで今回は気持ちよく走れるとこは全くありませんでした。
      自転車で行く意味は全くありません。強いていえば行きと帰りのアプローチが楽ということと
      自転車乗れるってやっぱり有難いな〜と再認識することができたという事でしょうか。
      たくさんの自転車抱えているから、自転車乗れる有り難みを感じて・・・(+_+)\バキッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA