梅雨の合間に多摩湖にいこ〜

BSMその後」としてアップしたのが、7月6日でした。
あの時は、試運転でBSMを地面に下ろして、裏の駐車場をぐるりと回っただけでありましたが、今日は文字通り梅雨の合間を狙って多摩湖まで走ってきました。走り出しは何となく良い感じだったんだけど、多摩湖CRから堤防に上るあたりの坂をギシギシ上って行ったあたりから、「ん?、ん?、ん?」って感じになりました。やっぱり後輪がヨレる感じというかどっかが引っかかるような感じ・・・。足を止めてフリーをギーって鳴らしながら走ってる時はそうでもないのですが、トルクかけて漕ぐと「ん?」となってしまいます。う〜ん、どうも気持ち悪いな。もしかしたらハブか? 玉当たりは調整したんだけどな・・・で、いつもだったら必ず足を伸ばす狭山湖はパスしてそそくさと自宅に戻りました。
帰宅後に、後輪のハブをばらしてみると、ブレや引っかかりはなくベアリングにはグリスが絶好調に入ってました。な〜んだよ、って無駄に多い9枚のスプロケットパズルに苦労しながら組み立てて、ホイールをグリンと回して見ると、フレはそんなに無いけど、スポークのテンションが緩いところがある・・・。テンションメーターで一通り測って見ると、なんだよ緩いのが何本かあるじゃん。が〜ん! 俺は一体何やってんだ。

一通りチェックしてから全体的にスポークのテンションを合わせて、そこから縦ブレ、横ブレを取って、ホイールをガシガシ踏みつけてから、再びフレ取りをして完成。あらためて地面に下ろして試乗してみると、あなうれしや(泣) 後輪まわりががっしりとした感じになってヨレはでません。ああっ、これが本来のBSMの乗り心地なんだろうなぁ。濡れ衣をかけたタイヤ、その他の部品、そしてBSMそのものに謝んなきゃですね。申し訳ない。でもこれ、駐車場を簡単にぐるりと回っただけで結論出すのはまだ早いし油断できません。次の休み、雨が降ってなければ出かけて実際に試してみます。

しかし、梅雨の合間だけあって、ムシムシと蒸し暑い日でありました。
多摩湖の日本一取水塔の前のベンチでしばらく座ってぼーっとしていましたが、太陽は出ていないものの暑い暑い。これから本格的に暑い季節がやってくるんだなと実感しました。そのやらしい暑さで厄災も弱ればいいのにねぇ。(2021年7月6日 走行)

本日走ったコースはこんな感じ。途中で逃げ帰って来た感じです。

多摩湖CRに出て、珍しく八坂駅の歩道橋を渡りました。
ライオンズカラーの車両が通り過ぎます。

前回の宣言通り、インチキデアル88から、ブルプロに交換しました。

今日は火曜日、ここで待ってれば誰かが来るかもと思ってましたが・・・

帰りのルートは、西武園の裏側の道を回ります。
そこには、子供の頃の華やかだった西武園の遊具が静かに並んでました。

ちょっと前には、一番好きだった乗り物「オクトパス」が並んでいたんですけど、それはもう既に見当たりませんでした。

荒幡富士にもお参りしましたが、曇っていたので遠望は望めず。
でも、わかっちゃいるけど登っちゃう(笑)

後ろのホイールが落ち着かないのでソロッと帰りましょ。

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

梅雨の合間に多摩湖にいこ〜” に対して10件のコメントがあります。

  1. 藤宮孝博 より:

    taboomさん狭山湖の初日の出依頼のご無沙汰です。いつも狭山湖多摩湖方面にいらっしゃることはブログで拝見しておりましたが、とうとう我が家の前の道(我が家は久米の肥田野酒屋の手前です)を通られたんですね。今の私は自転車整備(磨きを含む)と松ヶ丘の周回コースを30キロ位をたまに走るくらいで、リハビリ中です。出戻りサイクリストなので早く足を作りたいですね。自転車はランドナー(シルクのフレーム)、ロード(パナのフレーム)、ポタ車(元diossのロード)と3代ありますが、全てが40年物なので、磨きがいがあります。

    1. taboom より:

      藤宮孝博さん おはようございます。

      初日の出でお会いしたとのこと、すっかり忘れてました。こちらこそご無沙汰しております。
      肥田野酒屋のお近くですか!(どちらかといえば、向かいの肥田野商店の方が印象的ですが)
      荒幡富士からの帰りは、鳩峰神社の坂を越える事が多いのですが、今回は意識がダダ下がりだったのでエスケープルートとして庭先を通過させていただきました(笑)
      あの辺りだと上り下りもあってリハビリするには良いエリアだと思います。リハビリというより巡っていて楽しいと言った方が近いかな。
      古い自転車はそう簡単に壊れないので今でも十分に乗れるでしょう。またあのエリアでお会いできる事楽しみにしています。

  2. rikoパパ より:

    「乗っていてうにゃうにゃする」ということでしたが、私は密かに前後サス付のモールトンに特有なものかと思っていたのですが、まったくそんなことは無かったといことですね。原因が判明して良かったですね!
    承継者いや小径車の場合はスポークが短いのでホイールのフレの影響がより鮮明に出やすいということかもしれません(違うかな)。 

    1. taboom より:

      rikoパパさん おはようございます。

      全くその通り、面目ないです。BSモールトンのサスはそんな事ありませんでした。
      前のオーナーはこれをどう考えていたんだろというのは別にして、手に入れた時にそこに気がつかない自分は半人前だなとつくづく実感しました。
      小さいホイールは影響が顕著に出るようですね。しかもモダンなホイールだからスポーク少ないし。フルサイズ(?)のホイールだと影響は少ないですよね。
      これを機会に他のホイールも順次チェックしようと思いました。

  3. ぶとぼそ より:

    悩ましい問題が解決して良かったですね。
    小径の場合スポークテンションはガチガチなぐらいで丁度良いと思ってます。
    650Aのパスハンは定期的にフレ取らないとダメですが、ミニベロは数年乗っても問題なしです。
    前オーナーさんはどんな乗り方をしていたんですかね!?

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん こんばんは。

      とりあえず解決、いやいや改めて試乗してみないとわかりません・・・が、今度はちょっと期待してます。
      小径の場合は、バリバリに張っとかないとすぐに影響出ますね。

      >前のオーナーさんは・・・・
      受け取って気がつかないのは私の至らない部分ではありますが、ご指摘の通り前のオーナーさんはどうだったんでしょうか気になりますね。オリジナルに対して、ミニベロのメッカのショップで黒スポークに組み直して貰ったって言ってました。そこまで乗り込んでいないと思うのですけど。わざわざ組み直したんだからもっとちゃんとと思いますが、その辺りの事情はわからないので何とも言えません。

  4. oryzasativa より:

    こんばんは
     
    ウニゃウニゃの原因がわかって
    すっきりしましたね♪

    少し前まで使っていた通勤車
    謎の700C車の後輪が
    よくウニゃって毎週末ニップルをしめていました。

    褌じゃないけど
    自転車乗りとしては
    ニップルはしめておきたいですね。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんばんは。

      ひと段落のようなまだ油断できないような(笑)

      >謎の700C車の後輪
      ああ、あれね〜(笑) まだホイールまで見てません。
      均等なテンションが必要ですね。今回のも振れはほとんど無かったのですが、テンションの温度差がありました。
      今度確認してみます。ゆるけりゃバキバキに締めましょう(笑)

  5. TAKOぼん より:

    こんにちは
    自転車あるある にまた一つ追加ですね~
    最後にたどり着いたのが スポークテンション! 振れてなかったら そうそう見るところではない(私だけか?)
     
    ちょっと気になって 触ってみたら(いや~ん)
    なんと ムニュムニュ 
    緩すぎ~ 
    こりゃいかん と 振れ取り台に載せて ニップル(これも禁止用語なん?)回しで 回すも
    舐めてしまい(これも まずいな~) テンション掛けるどころか ニップル交換!
    最悪~~ ・・・ってな感じでしょうか。

    複葉機 ソピース キャメルか パップ かな~? 
    飛行機大好き 
    でも これで地面走れるのか?(乗ってみたい!) 
    それとも 空回るやつかな? 

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん おはようございます。

      スポークテンション崩れたら振れるもんだと思ってましたが、違ってました。
      仕事場の先輩にその旨説明してたら、途中で「そりゃテンションだろ」と一喝。ハブなんて面倒なもの開ける前に普通気がつくだろと(笑)
      まだまだ修行の道は遠い・・・。

      >ニップル・・・禁止用語なん?
      ん、それって聞いた事ありませんが、本当にそうなら自転車いじりできません(笑)
      「あちゃー、ニップル舐めちゃったよ〜」ってセリフ、よく考えたら残念なのか喜ばしい事なのか微妙ですね。

      あははは、ソッピースキャメルをご存知! さすが同年代ですね。
      あの遊具は紐で吊り上げられて空中をぐるぐる回ります。子供の頃はそれだけで血が騒ぎました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


118 Bridgestone Moulton

前の記事

BSM その後