つくば山麓秋祭り2023

夜遅く、暗い道をGoogleマップをナビにして走る。
それにしてもGoogleマップのナビは挑戦的なコースを案内するよな〜。
何でわざわざこんな細い道を案内するんだろうと思うほどの道を指示してきます。道が混雑してるかしてないかって事も把握して案内してるんだから、夜中の田舎の道なんて空いてる訳で、大きな道をバーっと走って、それがちょっと大回りになったとしても、単純な道を案内してくれれば良いのに、バカ正直なのか融通が効かないのか、はたまた確固たる信念があるからなのか、出来るだけ最終目的地に対して直線的に進むように、矩形のギザギザな道を案内してくれのであります。そうすると、両側から草が覆うように生えている農道だったり、鋭角に戻るカーブを曲がれだとか、自転車で走ると面白そうな道ではありますが、なかなかサディスティックなルートを紹介してくれます。その都度、えーっ!とかおいっ1とか突っ込みつつ従っていますが、最初は呆れていても、そのうち逆にやってやろうじゃんという気持ちになるから不思議なものです。単調になりがちな夜のドライブも集中できるからまあ良いか(笑)
しかし、先ほど確固たる信念などと書いたけど、うがった見方をするなら、これはもしかしたらユーザーを試しているというか、こう案内したらユーザーはどう反応するのかとデータを収集してるのかもしれません。60歳過ぎのジジイはそういう判断するんだなとか学習してデータを蓄積してるのかも。ナビというのも所謂AIの一つですからね。

さて、前振りが長くなってしまいましたが、今年もつくば山麓秋祭りに行くことができました。今年で10回目(たぶん)。旧筑波山郵便局の局長とも10年以上のお付き合いです。年に1度しか合わないけど(笑)
今回も、mcpの11月度ランとtaboomツアーズの合同開催となりました。ご参加いただいたみなさん、1日ありがとうございました。
(2023年11月4日 走行)

ルートはいつも通りだし、スタート時にStravaをセットするのを忘れていたので走行記録はありません。ちょっと気が緩んでる・・・かも。

駐車場で目覚めると、あたり一面ガスってました。

本来だったら筑波山の南の辺りが見えてるはずなんだけど・・・。
しかし、幻想的なひとときでした。

集合時間に向けて参加者がぞろぞろと集まってきました。

今回も例年通りmcpの月例ラントtaboomツアーズの合同開催であります。
合計で11人が集合地に集まりました。

柿の季節なんですな。

小町の館にてトイレ休憩。
参加者はいつもどおりバラバラな自転車、そしてバラバラなかっこ(笑)

そして本格的な上りが始まるのだ。

センターラインにボコボコがあるので、自動車側としてなかなか抜けずに焦れて嫌な気持ちになるのは良くわかる。でも、それと同じくらい抜かれる我々も嫌な気持ちになるのだ。

最初のピーク。
反対側からは、小町の館などさっきまでいた場所が見渡せるんだけど、なぜか今回はそっち側で撮らなかった。

例年の如く朝日峠の展望台で早めのランチタイム。

東屋があるところまで、希望者は自転車を押して登る事ができます(笑)

東屋を独占しております。

この季節のランチには火器がかかせない・・・、いや、ぜんぜん寒く無いからそこまでマストじゃ無いか(笑)

ランチタイム終わり。ぞろぞろと自転車持って降りてきてます(笑)

峠での集合写真。総勢11人でありました。

ご飯食べちゃったし、上りの気も抜けた。
しかし、これから尾根筋を上ったり、下ったりで結構痺れる時間なんだよな。

そして、風返し峠に到着。

風返し峠での、正しいくつろぎかたはこれですよ。

峠でくつろいでいたら、石岡の方から、ワーゲンキャンパーが上ってきた。
イエーイ!って手を振ったら、反応してくれた。

旧つくば道名物の階段を自転車かかえて降りるの図。

今年も局長に会う事ができました。

もちろんこの自転車にも。

そして今年も記念撮影を、どーん!

前の記念撮影より2人増えているのは、1人は途中参加レギュラーの真さん、もう1人は局長。局長曰く今年のトレンドはレンコンですと。

じゃ、進みましょう。

旧つくば道のゲキサカを転がり落ちてきました。

そして、こちらも例年のごとく稲葉酒造へ。

今年の酒の出来具合はどうでしょう。
この酒蔵のお酒はどちらかというと甘口です。買って帰ったけど、最近酒を飲まないので、親父にあげちゃった(笑)

酒蔵の前の池は水が抜かれて工事中でした。

田井の倉庫の前を素通り。
この倉庫に寄らなくなってどのくらい経つだろう。この倉庫の前のお菓子屋さんのアンドーナツはなかなかイケるんですが、今回も売り切れでした。

田井の集落ではあまり賑わいは見られなかったけど、よく考えたら、最初の頃に比べて、スタート時間が遅くなった関係で、全体行程の進行時間が後ろになってしまってますね。だから各地のイベントは既に終わっちゃてるんだな。
何しろあの頃は朝6時頃に体育館をスタートしてました(笑)

つくば道のゴール地点の北条には、いつもの彼女がおりました。
あっ、今年は帽子をかぶせてもらっていると驚いたら、北条のお祭りの誘導員のKさんが、そうしてくれたようです。Kさんは去年も誘導員をされていて、声をかけて下さった人であります。局長も当然だけど、毎年会える知り合いがいるのは嬉しいし、それだけでもこのイベントを続けようという原動力にもなりますね。

予定通り15時前にはスタート地点に戻りました。
定時運行ができて良かったです。

サイクリングは家に帰るまで。みんな気をつけて帰ってね〜。

サイクリングの前後活動

今回は3連休の真ん中だったので、行き帰りの高速は絶対混むと見越して、前日の金曜日の夜移動して、現地で車中泊、解散後は、現地でゆっくりしてから空いてる道を帰るという作戦をとりました。以前であればサイクリングが終わったらさっさと帰りたいと考えていたのですが、最近はよく考えたらそんなに急いで帰らなくてもと思えるようになりました。通勤しなきゃとか考えなくて良いというのが大きいですが、体力的にも渋滞で混むのが本当に我慢できなくなってきたというのもあります。汗流して一寝入りしてから、体もキモチもさっぱりして帰るとちょっとした旅気分も味わえてなかなか良いです。



谷和原ICを下りてその近くにある、「きぬの湯」に入って汗流し、休憩所でグダグダしました。
つくばへアクセスする場合、私んちからは外環道から常磐道、谷和原で降りて下道を行きます。このきぬの湯は、言わばつくばの入り口にあって使い勝手が良い施設です。館内は時間帯にもよりますが、比較的空いててゆっくりできました。これでオールナイトだったら完璧なんですけどね。

解散後は、つくばエクスプレスの研究学園駅の近くにある、「つくば温泉喜楽里別邸」で汗を流すことにしました。こちらは時間もまだ早かったこともありますが、恐ろしいほどの混雑。施設は綺麗だったのですが、何しろ人が多い。私はサウナに入るのが好きなのですが、ここはサウナの箱が狭いなあと思いつつ、それでも何とか入れてましたが、ルーチンの3セットを終えて露天風呂でまったりした後に戻ったら、サウナの箱の外に5〜6人が並んで立ってました。おいおい。

温泉施設というか風呂に行くという事がリクリエーションの一つとして確立しちゃったから賑わいますね。お客さんが少なければこのような施設を快適な状態で維持するのは難しいでしょうし、それもまた仕方ない事ですね。そしてさすが学園都市、学生さんが多いのはもちろんですが、外国語で会話してる若者もいて、ああそういえば、研究機関もつくばに沢山あったよなと。

施設の中にある食堂で、カツカレーを食べました。美味かったっす。

 この旅のお供は・・・ POWERED BY SONY DSC-RX0

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

つくば山麓秋祭り2023” に対して14件のコメントがあります。

  1. INTER8 より:

    こんにちは。
    今回も皆さん集まって わいわいわい と声が聞こえてきそうな雰囲気ですね。
    横断歩道の女の子は僕らが走った方面にもいました。もう少し背が高かったような…
    Googleマップのナビはきっとドライバーの趣向を反映しているのでしょう。色んな情報を吸い取っていますからね。ラブホ街へ案内されませんでしたか?

    1. taboom より:

      INTER8さん こんばんは。

      わいわいという声、まさに其の通りでなかなか楽しい1日を過ごすことができました。皆さんいろいろな話題、ジジ寝たいや時事ネタなどに対してもちゃんと投げ込んでくれるし、レシーブしてくれます。話題に事欠かないのが一緒にいても楽しいですね。
      横断歩道の彼女は、女の子のくせに毎年頭が禿げ上がってくることを嘆いていたら、地元の有志が其の気持ちを汲み取ってくれたようです。これから寒くなるからちょっと安心です。とても他人事とは思えませんですから。
      Googleマップはドライバーの意向を反映してる?  う〜ん、だとしたらあれは私の意識の下の心理だったのかもしれません。ラブホ街には案内してくれなかったのは、そういった意味では見透かされたかもしれません(笑)

  2. shiokame より:

    こんばんは。
    いつものことながらご案内ありがとうございました。
    スタート地点から小町の館へ、農家の立派な屋敷構え、軒並み門が立派なことに感心しました。また、筑波山を下りてきてからの村里の道(つくば道)や北条の町並みも一昔前の農村の雰囲気を残して趣深いサイクリングでした。今度は山抜きで楽しみたいところです。またよろしくお願い申し上げます。

    1. taboom より:

      shiokameさん こんばんは。

      こちらこそ、ありがとうございました。 
      ちょっとあのコースは、いろんな要素を詰め込んじゃったので、今となってはそれぞれが浅く広くという感じになっていますね。
      筑波山から降りてきたあたりの田井の集落や今回パスした北条の街並み、ここはゆっくり時間かけて回りたいところです。
      以前は神郡の石蔵で筑波山を見ながらコーヒーを飲みました。
      そうなると、もう山のぼりセクションいらなくなるんじゃないかと、そろそろコースもそうですがイベント自体を見直す必要があるかもと思っています。

  3. 奥田茂雄 より:

    幹事ご苦労様でした。
    僕は登りでは予定通り(笑)ほぼしんがりを務めておりましたが、極端には遅れず無事走れて良かったです。
    個人的にはつくば道沿いの里の重厚な家並が気に入りました。土浦から旧道を辿ってみたくなりました。

    1. taboom より:

      奥田茂雄さん こんばんは。

      当日はお疲れ様でした。こちらこそありがとうございました。
      あのフルーツラインのいきなりの上りは何度走ってもキツイです。自動車もブイブイ言わせてますしね。
      もうちょっと趣のある上りなら良いのにと思うのですが、交通事情を考えると仕方ないかも。
      始めた頃は、駐車場から不動峠までまっすぐ上ってから、風返し峠に向かいました。そうなると時短になるからつくば道の界隈に時間を当てられるんじゃないかと思ってます。

  4. フィニョン大佐 より:

    こんばんは
    先日はありがとうございました
    650Cチューブラーの検証もできたし
    おかげさまで楽しい1日を過ごさせていただきました
    コースレイアウトも素敵で参考にさせて頂きます
    またよろしくお願いいたします

    1. taboom より:

      フィニョン大佐さん こんばんは。

      お疲れ様でした。ご参加ありがとうございます。
      650Cのチューブラーなんて珍しいな〜と思っていましたが、翌日我がガレージに650Cの新品のリムがやってきました(笑)
      この季節としては温度も高く、天気も良かった・・・朝方の霧にはびっくりしましたが・・・、楽しいサイクリングができましたね。
      またよろしくお願いします。
      (コメントがダブっているようなので片方は消しときます。)

  5. 六浦っ子 より:

    おつかれちゃんでした。帰りも乗っけていただき、感謝感謝であります。つくばは4回目ですが、毎回お天気がいいんですよね。強烈な晴れおやぢがいるのか?朝方の霧はみなさんコメントされてますよね。なかなか幻想的でした。来年もまた参加したいです。ありがとうございました。

    1. taboom より:

      六浦っ子さん こんにちは。

      あの時は暑いくらいだったのに、いきなり寒くなってきました。まあ、これが季節通りって感じですかね。
      4回目で全て晴れとは凄い晴れ男ですね。・・・ん? よく考えたらつくばはずっと晴れだったかも(笑)
      朝方の霧は幻想的ですが、自転車だったり自動車を運転するのはちょっと怖いですね。
      あの時間帯に山の上まで上っちゃうと眼下に雲海というのが楽しめるかも!

  6. oryzasativa より:

    こんにちは

    おつかれさまでした
    柿を見ると
    つくばの柿園を思い出します。
    来年は参加したいです。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんにちは。

      確かに柿は沢山ありましたね。小町の館前では柿の直売所があって盛大に売ってました。あそこで買っちゃうとその後からの上りがきついんだよな(笑)
      あの坂の上り、そろそろ飽きてきたので、もっと楽なのにしようっかな。来年は(笑)

  7. ぶとぼそ より:

    こんにちは。
    今年も天気に恵まれて筑波山麓走りが楽しめたようですね。
    朝霧に対して、その後の青空が気持ちよかったことでしょう。
    気温は高めの1日でしたから、寒さ対策必要なし。登りでは暑いぐらいだった事でしょう。
    東屋占領できるのは良いですね。これだと他の人も近づき難く(笑)。

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん こんばんは。

      暑かったですね〜、ほんと。 この季節ですから上着を着て上ったのですが、結果的に邪魔になっちゃいました。前日は車中泊でしたが、まったく寒くなかったのも結果的に助かりましたが、まさかあそこまで暑くなるとは。東屋は結果的に毎年占拠していますね〜。もし先客がいたら諦めるつもりで私なんざは下に自転車置いてますが、みなさんは引っ張りあげてました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA