悲しき桜橋

2013年の4月に初めて見沼の桜橋と出会いました
見沼に足を踏み入れたのはその前年の2012年だから、見沼との付き合いは8年になります。
いずれの場合も、見沼エリアに足を踏み入れた入り口が南端の水神社だった事と、自走で行って戻って来たという事が共通点であります。今となっては途中の退屈なアプローチをトランポに頼る事になってしまいましたが、昔は走ってたんだなと(笑)
前置きが長くなりましたが、その7年来の付き合いである桜橋は、私にとって見沼の代名詞というか、見沼に行った時にはだいたい寄って一息つく場所であります。橋の姿形が好きという事と、その桜橋の周辺に広がるのんびりした雰囲気がとても好きなのです。

今回の見沼行きは、さいたま市に別の目的があって、その時間までちょっと余裕があった事から、一巡りしようとリンドウ号をトランポで運びました。いつものレギュラーコースである通船掘から桜橋の方面に向かいましたが、朝の空気、とりわけ新緑の下を走るのはやっぱり良いですね。久しぶりに見た桜橋の痛々しい様子にはちょっと驚きました。初めて見た当初、木造の欄干の美しさに驚いたけど、こりゃメンテナンスが大変そうだなと思ってました。・・・が、案の定、行政はメンテナンスまで手が回らなかったようです。工事中なのか修理中なのかわからず渡った先の看板には「損傷が激しいので車両は通行できません」と書かれてました。もう渡っちゃったよ・・・。工事中となっているなら、いつか復活するのを期待しましょうとなりますが、この表記ではこのまま廃止の方向となるのでしょうか。ちょっと心配です。

新緑の下、朝の水辺を走るのは清々しいです。それがたとえ濁った水辺でも(笑)

青い空と見沼の龍。ところどころでランナーを見かけます。

リンドウ号のハンドルもいい感じに馴れてきました。
これはシェラックニスを20回以上重ね塗りした結果です。

ここを通る度に気になる注意書き。そもそも当たった段階で進めないじゃん(笑)

代用水東縁側の通船堀にやってきました。
毎年、通船堀のアトラクションがあるようですが、そのために界隈の整備が完了したようです。綺麗になってますね。

しかし、空堀になってるところは、ちょっと寂しいかな。

通船堀を進み芝川で右折すると、こんなダート道があります。これがマイフェバリットである桜橋に続く道です。

先行するサイクリストが見えます。

護岸の上で休んでいた鳥も、ガタガタと自転車がやってきたのでびっくりして川面に避難しました。

サイクリストに追いつきました。左手には菜の花の向こうに桜橋が見えてます。

桜橋です。川は汚いですが、青空にこの橋は映えますね。

遠目に見えた赤いのは、はしを渡るなの三角コーンでした。
だから真ん中を渡ってきたらこんな看板が!いったいどうなっちゃっうんだよ?

川の反対側から橋を見てたら、新たなサイクリストがやってきました。

今日はサイクリストとすれ違う日だな。

代用水の西縁を北上する事にします。
武蔵野線の小さな引き込み線にはこんな列車がありました。大型保線機械という車両で武蔵野線を守ってるんだそうな。

アップハンドルでこのトンネルに凸入するのはちょっと勇気がいります(笑)

西縁の方が日当たりが良いのかもしれませんが、東縁に比べると華やかな感じします。
・・・って、時間も過ぎて太陽が上がってるからね〜。

途中の公園の入り口で見かけた屋台。
本来の季節であれば花見客(ちょっと遅い?)で賑わうはずなのに、昨今の事情でちょっと苦しいんじゃないかと思ったけど、逆に外出禁止された人々が大挙して公園にやってくるはずという逆張りかも。

こうなったら女体神社にお詣りして、コロナ禍が早く過ぎますようにってお祈りしてる人でも見てみるか。

参道の階段の上から見下ろすこの景色も割と好き。

網を持った少年を発見!
自然が近くにある地域なんだから、このような景色を見たかったんだけど・・・。
災禍が過ぎた季節にもっとわんさか現れて欲しいね〜。

公園は日干しをする人々が沢山いました。まあそれぞれ距離空けてるしいいんじゃない。
自分もベンチに座ってちょっと休憩して日向ぼっこしてたら、背中側のランニングコースを、力任せにゼーハーゼーハー言いながら走ってるオヤジを見て、ちょっとヤバい感じがして休憩終わり。

芝川の菜の花。

あっ! そういえば、パジャマさんの秘密基地どうなったかな。

本日のコースはこちら
走行距離 概ね30km

 この旅のお供は・・・ POWERED BY SONY DSC-RX0

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

悲しき桜橋” に対して8件のコメントがあります。

  1. ぶとぼそ より:

    おはようございます。
    人混みを避けて、公園や農道のような場所を散歩する人をたくさん見かけます。
    コロナ騒動でなければ人の来ないような場所にまで。
    サイクリストは本来そんな場所をフラフラする人が多いですから安心なはずでしたが、逆に人が居る事に驚いたりしますね(苦笑)。

    こちらでも、というか、これまで住まい近くでも立派な施設やオブジェを作っても維持出来ずに使用停止や撤去されるのを多々見かけます。物だけ作っても維持出来ないなら作るべきではないのですよね。新しいモノを作るだけでなく古いものも大事にしなければいけないでしょう。

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん おはようございます。

      自宅軟禁に飽きちゃった人がもっと見沼周辺には出てるかと思いましたが、自転車は意外と少ない感じはしました。いつもはもっとすれ違うんですけどね。

      一旦、作ってしまったら、維持管理ももれなくついてくる訳で、やるんだったら頑張って維持してもらいたいです。
      あの風景にあの橋はとてもマッチしていて「映える」コンテンツだと思うんです。
      だからといってあまり人気になって人が集まってしまうのはちょっと困るな〜、という複雑な気持ちですけど(笑)

  2. INTER8 より:

    こんにちは。
    走行距離30km前後でイイ感じの道や景色をたくさん見られるなんて羨ましいです。埼玉がサイクリスト多いのも納得です。シングルスピードでも走れるのもイイですよね(←爺ちゃん)。
    川沿いのフラットなダートは気持ちよさそうですね。マイルドな振動を時々身体が求めます (^^;
    コロナの影響で都心のオフィス街は人がまばらになっているようですが、住宅街や郊外では結構人が出歩いていますね。緊急事態宣言の直後の土曜は自粛の意味も込めて、山方面へはサイクリングに行かなかったんですが、代わりに自転車通勤しました。朝はランニングの若者やもちろんサイクリストも多く見かけましたし、買えりの住宅街の公園には子供も大人もたくさんの人達が遊んでいました。来週からは普通にサイクリングしようと思いました。

    1. taboom より:

      INTER8さん おはようございます。

      見沼地域は、高低差がないので誰でもどんな自転車でも簡単に走る事ができます。サイクリング入門にはもってこいの場所だと思ってます。それこそ普通の自転車でもサイクリングできますしね(笑)
      だから、この厄災の期間、自転車に乗って気分転換してもらいたいと思うのです。ただ気分転換に外に出よ〜とすると、大きな公園で皆んなで集ってまったりしたり、違う方向にやる気を見せる人は、河原でBBQやろーぜとなってしまって、いつの間にか、問題履き違えてんじゃね?ってなりますね。ひと所に止まらず、群れないで、体を動かす事できる自転車っていいよって声を大にして言いたいですね。

  3. TAKOぼん より:

    こんにちは
    良い風景だ~ 気持ちいい~ 超きもちいい~~です 春ですね~~ 
    サイクリストも大勢いてたのしそう

    木造橋 いまでは ほとんど見かけません。(木津川の流れ橋くらいか)
    子供のころも 無かったかも・・・ 全部コンクリートと 鉄の橋に代っています。
    そいつらも そろそろ 寿命って感じで 良い感じに壊れてきています。
    インフラの整備は 今後もっと重要事項になっていくでしょうね・・・幹線道路すら危ういのに リニア新幹線なんか作っている場合じゃないと・・・

    自転車は コロナ禍の中では 唯一の楽しみ。しかも 感染リスクがすくなく安全(群れている人はまずいでしょう)どんどん元気になってしまいそうです。 みんあ疲弊してフラフラの頃 自転車人は みな元気ではつらつしていたら 恨まれるでしょうか? 元気な人間がいないと 次の事ができないから!  許せ~

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん おはようございます。

      本当だったら、花粉も一段落しつつあって、手放しに良い季節だな〜・・・って、毎年書いてる時期なんですけどね。本当に厄介ですね。

      自転車だったら、一つのところに留まらず、たむろせず、だから罹患する恐れも少ないと思いますが、もし万が一罹患してた場合は、グルッと一回りしたところにバラまいている事になるんでしょうか。
      良い気になって出回っていたけど、ちょっと心配にになってきました。しかし、自分を含めてそんな感じで外に出ることは規制されていないし、他外国に比べれば自由度は高いのでそんなに困ることないんですが、それで平気なんでしょうかね。医療従事者ばかりが負担して闘っている事を考えると、ちょっと複雑な気持ちです。
      しかし、「・・・次の事ができないから!」というのは確かにそうですね。こんな時だからこそ大局に立ってサイクリングしますか。

  4. oryzasativa より:

    こんにちは

    taboomさんのレポートを読んで
    水神社からグルリと回りましたが
    歴史を感じる有意義なポタリングてした。
    なんちゃって。
     
    江戸時代末期の民家の史料館が印象深いです。
    住んでみたいと思いました。無理ですけど。
     
    長閑な道を
    寄り道しながら走るのは
    気分が良いですね。
    弁当持って 久しぶりに訪ねたいです。

    でも 引越前なので、週末は
    荷造りさせられています。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんばんは。

      おおっ! 行かれましたか。 荒川の岩渕のあたりから芝川遡って行けば着いちゃいますしね。
      しかし芝川沿いの道は走りにくかった覚えがあります。ヨットハーバーとか出てきて面白かったですけどね。あの辺りは里山っぽいのが残ってるので、山サイ行けなくてもちょっとは気持ちを発散できるんじゃないですか。上りはないし(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA