シェラック処理 私の場合

ハンドルのシェラック処理の実際を初めて見たのは、TOEI社の工房前で2014年の1月の事でした。当時の会社のK先輩がブランニューを引き取りに行くという事で一緒に付いて行きました。工房の前の広場に置かれた一斗缶だかバケツだったかの上にハンドルが置かれて日干しされてました。最初はなんだこりゃと思って見てたのですが、何度か取り込んで、サササッと塗ってから再び日干しをしてるのを見て、おおっ!これがシェラック処理かと合点が行ったものです。
さて、自分でシェラック処理にチャレンジしたのは2017年の12月ですから、ちょっと時間が経ちましたね。広島にいる時に試してみました。そしたら意外と簡単にできることがわかったので、それからはハンドルにテープを巻く時は処理しちゃうようになりました。私はハンドルを生手で握ることが多い(なんでもナマの方が気持ち良いでしょ!)ので、触り心地が好きなのと、それ以上に手汗対策ですかね(笑)

WTB horizon47Cを活用する為の自転車のハンドルのバーテープを巻きました。
バーテープは、手芸用の綿テープ(綿杉綾テープ0.5mm厚 生成30m(20mm巾))を使ってます。2017年当時にアマゾンで購入しました。

シェラックを1回塗りした状態です。これは色がついた程度という感じですかね。
これから重ね塗りをしていきます。

しかし、あらかじめ作っておいたシェラック液はこれしか残ってません。
アルコールが手に入りづらいこんな時期に始めんなよと、我ながらバカだと思いますね。

まあ、気長に行きましょう。

2017年当時のシェラック処理のチャレンジ記は以下になります。冒頭の画像のリンドウ号のハンドルが最初でしたね。
チャレンジする人がいたら参考までにどうぞ。

1 シェラックフレークについて  

2 シェラック処理への道 

3 シェラック処理への道2 

4 シェラック処理への道3 

5 シェラックニス 2ロット目 

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

シェラック処理 私の場合” に対して8件のコメントがあります。

  1. INTER8 より:

    こんばんは。
    ものぐさな性格なので僕には無理そうです。
    ナマを求めるのは女性の方だったり (^^;)

    1. taboom より:

      INTER8さん おはようございます。

      今日は雨模様ですね〜。これだけ降るなら、コロナも流れ去っちゃえば良いのにと思いますね。

      >ナマを求める
      生演奏、生ビール、生レンズ、生味噌、生卵・・・男女関わらず、人は生感覚が好きなようです(笑)

  2. oryzasativa より:

    おはようございます。  

    たしか
    アルコールの量を
    厳密にはかって
    マゼマゼしていたのですね。目見当で。

    触発されて
    ワタシもシェラックと
    綿テープは揃えました。
    作業は面倒、もとい あとのお楽しみです。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん おはようございます。

      面倒なのは、始める事だけです。そこまで揃ってればいつでも始められます。
      いつでも始められるということは直ぐにやらなくても良いという事ですけどね。
      そしてそのいつでも始められるけどという気持ちの余裕が大事でしょう(笑)

  3. TAKOぼん より:

    こんにちは
    生を愛するわたしではありますが ハンドルの生は ほとんどありません。
    グローブ必着! 
    シェラックニス 家具でも使うのですが・・・って(代用品しか)私使ったことないですけれど 半透明になるまで 重ね塗り・・・気の短い私にはむりそうです。

    柿渋なんかは 防水にもなりますし 風合がいいかもしれません。 
    試したことないので どなたか・・・やってくれないかな 

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん こんにちは。

      こちらは夕方になって日が出てきました。明日は晴れそうです。
      まあグローブするのは当然で、してない人の方が少ない事でしょう。寒い時にはしますが、そうでない時は生で握るのが好きです。怪我防止という観点ではした方が良いんでしょうけど。シェラック処理は、悠長な作業で自転車走行に全く関わりありません。でも一度始めたら面白くなってその都度やってしまいますね。本物のバーテープじゃなくて綿テープ使うから外から固めないといけないというのもありますが。

  4. yajirobe より:

    こんばんは。久しぶりのコメントでございます。
    こちらに引っ越されてたんですね。全く気がつきませんでした。

    サンエクシード事件は衝撃的で、taboomさんも同じのをご使用とか。お気をつけ下さい。

    わたしも古い人間なので、バーテープは必ずシェラック処理をしてしまいます。あの肌さわりが中々いいんですよね。これを塗っている時って結構恍惚感に浸れるんです、私は!

    1. taboom より:

      yajirobeさん おはようございます。

      こちらこそご無沙汰です。住まいも広島から自宅に、ネットもYahoo!ブログからこちらに引っ越しました。ついでに会社も辞めちゃいました(笑)
      今後ともよろしくお願いします。

      シェラック処理の援軍が来てくれて嬉しいです。あの肌さわりが良いですよね。しかも塗ってる時に恍惚感! その気持ちとてもよく分かります。
      部屋の中で塗るんですが、室内ので電灯の下で段々深みを帯びてくる色合いにしびれます。

      私もサンエクシードを使ってます。これは確かに怖い!いたずらに心配させるのは本意じゃありませんが、他にも使ってる人がいるのでそういうことが起きたという事実は共有したいと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2 自転車いじり

次の記事

Sunxcdのクランク