川越市街・右往・左往

川越という街は、城下町です。
今更でありますが、埼玉県にも川越という観光地コンテンツがあったんだと再認識しました。サラリーマン時代、出張という名目で全国を廻らせてもらったのですが、日本各地にそれぞれ見どころの観光地、街並みだったりお祭りなどがあって、それがちょっと羨ましかったのであります。
が、灯台下暗し(埼玉県には本物の灯台はない?)今回巡ってみて埼玉にもちゃんと川越があったよとホッとしました。しかし、平日、しかも月曜日であるにも関わらず、観光客でごった返してました。何故だかわかりませんが、緊急事態宣言という足かせが外れちゃいましたしね、問題ないんでしょう。もちろん桜の季節というのもありますけどね。
老若男女が、・・・ん〜そうだな、老若だったら、2:8、男女だったら、2:8がウゴウゴと街中をさまよってました。つまり、若い女性が多いという事ですね。これはいいでしょう。でも若いと言ったって絶対年齢じゃなくて相対年齢ですからね(笑)


4月10日に予定している「第3回ワンピクと一緒に走ろう会」の試走第2弾に行ってきました。 川越の街は何度か来てますが、いつも決まった道しか通ってないという事に気付いて、今回は街から出ない範囲でその中をウゴウゴと回ってやろうという算段です。全てを舐めまわしたとは言えませんが、今まで通った事のないところに踏み込んだり、位置関係がわかったりして結構楽しかったです。そんな右往左往する旅にピクニカ はもってこい。ストップアンドゴーがしやすいし、起き上がった姿勢で視界は広いし、何しろ遅いから見落としが(比較的)少ないというメリットがあります。本番でもそんな感じで楽しめたらいいじゃんと願ってます。(走行日時 2021年3月29日)

今回巡ったコースは以下です。けっこう右往左往してるでしょ(笑)

スタートは本川越駅であります。今回は輪行しました。
ピクニカ は楽チン輪行ですけど、担ぐと重いよ(笑)

ちょっと前のニュースで、川越の高野フルーツパーラーが閉店と知ったのですが、閉店の事実より、川越に高野があったんだ!とそっちの方に驚きました(笑)

いやいや、見くびったらいけません。
時代が違う方向に転んだら、川越は我が住処の行政府があったかもしれません。なんてったって城下町ですからね。

高野フルーツパーラーが入っていた、まるひろ百貨店の屋上にはかつて観覧車がありました。
今は、ちょっと寂しいね。

2016年に散策した時の様子はこちら。 Go back to → 川越を巡る3つのポイント

川越祭りの山車の倉庫です。ほら、ちゃんとお祭りもあったじゃん。

魅力的な街にはそれぞれのお祭りがありますからね。

城下町だけあって、神社やらが街のそこかしこにあります。

こちらの八幡様は、大分は宇佐神宮の流れです。

ふと通りかかった学校に垂れ幕などがかかっている事があります。それを見るのが結構好きだったりします。ここの学校からインターハイに出る運動部があったんだとか、卒業生がW杯に出たんだとか、もっと狭い範囲の大会への出場であっても、学校が誇らしげに掲げている様子は良いもんです。本人達も頑張った甲斐があって嬉しい事でしょう。
今回こちらの学校の垂れ幕はちょっと珍しいものです。超難関国家資格を取得とあります。すばらしい!工業高校だからか、さもありなん。

コロコロと走ってると、緑の樹々が見えて来ます。ついそっちに寄っちゃうんだよな(笑)

青葉の季節はもうちょっと後だけど、見上げるのは気持ちいい。

青葉の下から抜けると、パァーっと明るくなりました。

住宅街の道端でこんなの見つけました。これなんだ?

あんたがた何処さ(手毬唄)って、そんな話があったんだ。 へーへーへー
じゃ、仙波山のたぬきって徳川家康?

ちょっと驚いたけど、先へ進もう。

喜多院の境内は桜が満開。

桜もそうだけど、露店が並んでいる景色はちょっとイイね。

仙波山のたぬきの片割れ?

顔をみると、世界のキタノに似てる気がする(笑)

献上銘菓ですよ。恐れ多くて通り過ぎ(笑)

また、イイ味出してる店があるね〜。こちらも恐る恐る外から見るだけ。
浅草だと、写真とるな!って、書いてる店あるよね(笑)

当たり前のようにこんなお宅があるんです。

ちゃんとファインダー覗いて写真撮りたくなったな〜。

鯉のぼりも準備オッケー。風にそよぐ姿は良いもんです。

うおっ! なんとも良い匂いが漂って来ましたよ〜。
川越は鰻屋さんも多いです。うーん、なんとも・・・腹へってきた。

しかし、私は鰻は西荻って決めてんだよ。すまぬすまぬ。

で、ランチはチャーハン。ほどよく湿っぽくて、美味しいよ。

午前中の営業終了間際に飛び込んでセーフ。

そして、カラカラと、時の鐘の通りに突入するが、この人出・・・
でもピクニカ は小回り効くからスイスイだよ。

喧騒はなれて裏道入れば、こんな撮影をしてました。
これはコスプレなのか、本物の記念撮影なのか・・・

プロっぽいカメラマンが「いいよ〜、うまいよ〜」って声かけてました。

こちらは市街地からほんのちょっと離れた神社の境内。ここでも桜を撮影してる女性がいました。一億総カメラマン!

ぐるぐるしたので、ちょっと一息いれましょう。今日は、暑いね〜。

前回の試走でも食べた団子。今回は勢いで2本食べたけど、ん、前回ほど感動は無かったかな。醤油ダレがちょっと甘い感じがした・・・。やっぱり団子は所沢に限るか(笑)

ありゃ、こっちも呑龍だ(笑)

呑龍が続くね〜。呑龍といえば百式重爆、関係ないか(笑)

街から一段低い新河岸川沿いまで下りて来ました。
川筋を下ってくると、レトロな堰が登場です。これが田谷橋です。これも何かのドラマで出たそうです。

田谷橋より下流側には桜が、満マン開!

桜筏もできてます。

桜の新河岸川からちょっと坂を上ると、そこは氷川神社です。

そして、こちらは鯛釣り。「一年あんたい」だそうです。

たいつりぶねにこめをためなう

氷川神社の下手側は観光客もまばらでこちらは落ち着きますね。
土手に座って一杯やりたいですな〜。

でもね、水は意外と綺麗じゃないのよ(泣)

そして、いつもの川越城址にやってきました。
試走の時は球場のシダレサクラだけだったけど、こちらも満開。

一通り右往左往したので、いつもの道を通って、本川越駅に戻りましょう。

自転車畳んで電車をホームで待ってる時に看板に気がついた!
こんなところで、おけいはんに会うなんて(笑)

 この旅のお供は・・・ POWERED BY SONY DSC-RX0

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

川越市街・右往・左往” に対して4件のコメントがあります。

  1. oryzasativa より:

    こんにちは

    荒川沿い遡上ポタリングで
    川越で昼飯を食べて
    本川越駅から輪行で帰る、ってのを
    時々やっています。
    始発で必ず座れるのてありがたいです。

    川越は観光客が多いので
    フルサイズ自転車だと
    持て余しそうですが
    ワンピクだと愛嬌があっていいですね。

    川越に行った際には
    必ず本川越駅一階の和菓子屋で
    「べにいも君」(べにあか君かも)を買って帰るよう
    家人に言われています。うまいです。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんばんは。

      確かにでかい自転車で街中をノロノロ走ってると邪魔扱いされますね。
      でもその中にピクニカ がいれば許されるでしょう。免罪符かっ?(笑)

      本川越駅だと高田馬場で乗り換えですか?
      私は所沢で乗り換えるので、寝ちゃいけね〜っていつも緊張を強いられます(笑)
      川越銘菓ですね。べにあかくんですね。同じくらづくり本舗の「ぽくぽく」もお土産に良いようです。機会があれば是非!

  2. masa より:

    こんにちは、川越イイですね、まったく馴染みはありませんけど…。
    呑龍上人と言えば埼玉県北部では太田市の大光院ですかね。
    太田市といえば旧中島飛行機、なので重爆名は呑龍かと。

    たいつりぶね…プッ、山本コータロー氏って最近見ませんよね。

    1. taboom より:

      masaさん おはようございます。

      川越はなかなかですよ。何度行っても飽きません。私の活動範囲ではですけどね(笑)
      呑龍上人ー関東18檀林ー大光院ー太田市ー旧中島・・・なるほど、それで100式重爆は呑龍!! 
      しかし、幸せの対局である爆弾ばらまく重爆に、上人の名前をよくつけたもんだと、ある意味感心します(笑)

      >たいつりぶね
      年代が一緒だとわかってもらえてありがたいですね(笑)

oryzasativa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA