三富新田と桜とうどん

堂平山が終わってしまってちょっと気が抜けてしまいました。
世の中に挑戦状を投げかけて1ヶ月間は、そんな企画が成り立つのかどうなのかが心配だったり、ある程度目処がたったら今度は天気がヤバそうという事でやきもきしたりとドキドキワクワクのキンチョーの日々を過ごしました。それでも、あの無謀な企画も多数の方々にご賛同、そして参加いただけて一応成功という事で終わりました。あぁ良かったな・・・。そんなこんなでホッとしたその後は、ちょっと油断していたら世の中は桜が咲いて一気に花見の季節になっていました。これはちょっと乗り遅れたかも・・・。

ところで、話はいきなり変わりますが、
他人様のお宅の庭先を通るというのはちょっと気が引ける行為でありますが、私が子供の頃は、周りは畑ばっかで、大きな庭がある農家が一列に並んでいました。その庭先(というか自宅と畑の間)を1本の道が繋がっていて、その道を使って隣家と行き来が行われていました。それは土の道で、私なんか自転車に乗れるようになった幼少の頃は日がな一日そこを行ったり来たりして遊んでいたものです。今となっては御多分に洩れず私んちの近くも造成されて宅地化が進み、そんな畑や土道は跡形も無くなってしまいました。

三富新田は、何度か尋ねていますが、あの辺りは、私が子供の頃に見たような光景が残っていて、個人的ノスタルジアが喚起されるのであります。なんて事ない道だし風景も地味、風が吹けば遮るものがなくて押されるし、畑の土埃が舞い上がって埃っぽい(笑)でも、そこに行ってみるととにかく懐かしい気持ちになれるのです。茨城の坂東探検や印西の谷津巡りなど、里山巡りも好きだけど、自分の原風景は此処なんだろうなと時々尋ねたくなる場所であります。そんな三富新田、3月も終わりの公休を使って辺りを巡ってきました。

今回久しぶりにリンドウ号に乗りましたが、普段より高い位置から見る景色はこの季節ならではで、走行スピードの緩さと相まっていろんなものが目に入ってきます。その度に立ち止まったり、戻ったりして中々ハカは行きませんが、それが自分の散輪スタイルだからそれで良し。やっぱり自転車旅は大小に関わらず一人が気楽でいいなと(笑)ツアーズを企画する者としては、その辺りのバランスをとっとかないと、ね。
ところでリンドウ号、出がけに気づいた、サドルの角度であります。イデアル92ディアゴナール(ショートモデル)を使ってますが、短い先っちょの方が結構上に向いている! サドルの上面は水平(もしくはちょっと前下がり)じゃなきゃいかんねという事で直したのでありますが、走り始めてそれが余計な事をした事に気づきます。上面が水平という事とショートモデルなので、だんだん前側にずり落ちてきて走っていて落ち着かない事この上ない。途中でヤンなっちゃって前上がりに戻したところ、これが走るのに大変具合がよろしい。他人様の自転車見て、サドルの形に加えて角度について講釈を垂れる事がいかに大きなお世話な事なんだと再認識しました。

(2022年3月29日 走行)

柳瀬川の段丘の上にあるいつもの郵便ポスト。
背景の木の枝がない分スッキリしてるけど、そのスッキリさが物足りない感じが。

河岸段丘を下って上って、さらに下ってと、2つめの東川にたどり着きました。
東川沿いの桜はもう、全開です。

畑の向こう側に一列に家が並んでます。
真ん中に八幡様があるんです。この大鳥居はこの辺りの人々で作ったそう。

他人様の家の前の道をそろりそろりと通ります。
庭からいきなり車が出る場合があるので注意は必要ですな。

桜もそうですが、茶畑があったりします。

いも街道にやってきました。
いも街道もこの辺りは広い側道があるので走りやすいですが、入り口のあたりは狭くてしかもでかいトラックが抜けるので生きた此処しません。

旧島田家は、休館でした。久しぶりに囲炉裏の匂いを嗅ごうと思ってたけど残念。

旧島田家の裏手、ん?表かな、の畑の中を通って雑木林に向かいます。
三富新田の構成は、今更ですが、 「家屋」ー「畑」ー「雑木林」 というのが1単位で、雑木林で畑の堆肥をつくり、囲炉裏などの燃料に使う枝も拾ってくるというものだそうです。雑木林の部分で防風もできますしね。

雑木林の中を通り抜ける時に、あま〜い香りがしてきました。
それは、東ハトの関東工場が隣にあったから(笑)
ここは週に2回、アウトレット販売してたそうですが、今は災禍のおかげでやってなさそう。

ほどなく多聞院に到着。
柳沢吉保って、忠臣蔵なんかではヤバい人物としての印象があるけど、文化人だったり新田開発などの貢献で地元では崇められているとWikiには載ってます。

多聞院の隣、神明社。これもセット?

グツワワワワワって音がしたので振り返ると、こんなでかいトラックが入ってきました。
対向車線にはみ出して曲がるからね〜。

くねくね探索はまだ続く。
桜の木があれば下に立って見上げるの図。今日のレンズはチョーワイドだからかなり近いよ。

ぐわっ! 月曜日は休みだったか・・・(泣)
入曽の「なんかん」さんでうどんを食べようと思ってきたんだけど失敗。

ん〜、仕方ない。
じゃ、奥の手を出して、竹國に行こう。ここは聞くところによると総本店だそうだ。
所沢のプロペ通りには献血の度に寄ってるけど、ここは初めて。
しかしながら、ここのうどん、マジに美味いな〜。

なんかんは普通のお店だから、大人数で来た場合は、こちらの方がいいかも・・・。

うどんも食ったし、後はゆるゆると帰ろうか。

空の雲がだんだん広がってきたし。

航空記念公園に到着。
C46のこの角度は意外といい!

まあでも、一応A面で記念撮影。

でもだんだん暗くなってきたぞ。

朝方、渡った東川の上流側に出たので、これから下流に向けて川沿いを走ります。

青空が見えてた朝とはまた違った風情。
風情といえばそうだけど、やっぱり青空がいいかな(笑)

ちょっと前に、鉄分のあるオフ会に出たのでちょっと回り道して、東所沢電車区でも見ていこう。
でも、素人の自分にはみんな武蔵野線に見えるからちょっと面白くないな〜(笑)

観音様の後ろ側から柳瀬川に向かって下る。

そうすると、「ボー燃会」や「シン・燃会」をやった会場に出るんだよ。
今は、川岸の桜が全開。機会があったらまた来てね。

POWERED BY RICOH GXR + Voigtländer ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

/

三富新田と桜とうどん” に対して16件のコメントがあります。

  1. rikoパパ より:

    お疲れさまです。
    堂平山集中ランの企画、気苦労もあったのですね。
    改めまして、お礼申し上げます。ご苦労さまでございました!
    さて、川沿いの桜並木の提灯に書かれたお名前にピンと来ましたよ。
    ニューサイ誌の今井編集長のお嬢様のお名前と同じですね。
    偶然でしょうか~。

    1. taboom より:

      rikoパパさん おはようございます。

      堂平山ではお疲れ様でした。またご参加いただき有難うございました。
      気苦労というとちょっと大げさですが、せっかく投げかけたのに空振りしたらツマラナイのでドキドキしました(笑)

      >提灯
      よく気がつかれましたね。
      一旦通り過ぎましたが、ん?って気がついて一旦戻りました(笑)

  2. 青レンガ より:

    ☆taboomさん

    こんにちは、青レンガです。

    川べりの写真に、写っている提灯に「今井千尋」ってお名前・・ニューサイクリング今井編集長のお嬢さんと、同じお名前ですネ~

    1. taboom より:

      青レンガさん おはようございます。

      あらら、やっぱり見る人は見てますね(笑)
      ちゃんと突っ込んでいただき有難うございます。
      もちろん別人だとは思いますが、どんな人なのか会って見たいですね(笑)

  3. ぶとぼそ より:

    おはようございます。
    この辺りの雰囲気、伊佐沼起点に走った場所に似てます。その時は地元サイクリスト推薦の店で「すったて」食べたのですが、埼玉ってうどんの名店多いですよね!!
    深い山はありませんが、このエリアは目的決めずにフラフラ走るのが楽しそうですね♪
    最近埼玉エリアは歩きに行く機会が増えましたが、輪行絡めてポタリングしたくなりました。

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん こんばんは。

      埼玉県にもうどん文化がありますからね。めざせうどん県(笑)
      讃岐うどんは、もうそれしかないですが、埼玉は各地で勝手にそれぞれのうどんがあります(笑)
      私はある意味チョー讃岐うどんラバーですが、地元のうどんも好きです・・・・というより、あれも三富新田のような原風景なんだと思います。

      埼玉は歩くには単調なので自転車がいいです。ぜひ輪行でおいでください(笑)

  4. 六浦っ子 より:

    地元散策ですね。昨年、今年とご当地は伺わせていただきました。土の道やら、雑木林の路やらと懐かしい思いを感じました。そこにはtaboom少年のほのかな記憶がミックスされてるんでしょう。あたしの少年時代は遠く九州にありますので、なかなか思い出に浸ることができませんが、同期主の思い出に、間借りできてよかったです(^^)

    1. taboom より:

      六浦っ子さん こんばんは。

      いつもお付き合いいただきありがとうございます。
      雑木林なんて当たり前のようにあるもんだと思ってましたが、そうでもないことを知りました。
      昨今は私んちの方もその雑木林はどんどん無くなっています。畑もそう・・・。
      世の中、人口はビミョーに減っているのに、そんなに造成してまで人は住むのかととも思います。
      ちなみに、わが町新座のゆるきゃらは、ゾウキリンといいます。キリン柄のゾウなんですがラブリーですよ(笑)

  5. INTER8 より:

    こんにちは。
    飛行機も右側がA面ですか~。
    自転車好きにとって日本が左側通行でよかったですよね。すれ違いの自転車が皆B面だったら面白くありませんから。ちなみに魚は左頭がA面っぽいです。右頭の絵って見かけませんよね。テレビでやっていました。ググっても左頭が断然多いです。

    1. taboom より:

      INTER8さん こんばんは。

      あははは、A面は、自転車の事です。しかし、わざわざ飛行機のこっち側まで持って来て並べているから飛行機も右側をA面だと無意識に考えているんでしょう(笑)
      でも、私の場合、油断するとA面にしてない事が多いです。この前の堂平山でも、あの敷地の入り口で学生時代の先輩やら仲間にあった瞬間、自転車をそのまま無意識に立てかけてすっかり話し込んでしまいました。そのまま自転車は放っておいたので、皆さんの記録に収録いただいたのは見事にB面でした(笑)
      どっちに進む?という観点で考えた場合、進んで欲しい側、それを正面にするもんかなと思います。自転車の場合は右方向かな。だったら魚の場合は左方向ですかね。列車の場合はどうだろう・・・なんて考えると色々出て来そうですね。

  6. すず より:

    三富新田は何度か通り過ぎたことはありましたが、一見さんには茫漠として捉えどころがなく、文字通り通り過ぎるだけになってしまった気がします。ツーリングの途中とかじゃなくて、晴れた日にのんびりお散歩するのが良さそうですね。

    1. taboom より:

      すずさん こんばんは。

      三富新田はご指摘の通りつかみどころが無いんです・・・。だから、なかなかコースプランニングは難しいところなんです。
      正直に言うと、クラブランの企画として苦し紛れにどうだろうと挙げたところ、はいそれで、となっちゃたので下調べを兼ねて回ってきました(笑)
      めぼしい目的地がある訳じゃなし、でも、この先は、この角を曲がったらどんな道だったり景色が出てくるんだろうと、ワクワクしながら探してみるという点では面白いんじゃないか・・・。でも、面白いと思うのは原体験してる自分だからかもしれないし・・・。まっ、いいか。そんなクラブランは明日、というより今日であります(笑)

  7. norymaru より:

    Taboomさんこんばんは ツアー企画楽しんでみていますよ
    埼玉にも多聞院あるんですね ご存知のように 広島 比治山にも多聞院ありますよ 頼山陽さんがねむってます 我が家の菩提寺ですけどね ついでに広島話題で ドライブマイカー taboomさんのお気に入りだった吉島のゴミ工場 御手洗 平和公園とか 懐かしくなられる事請けあいます
    広島へのツアー企画いつか実現してください では

    1. taboom より:

      norymaruさん おはようございます。

      関東は寒い日が続いてます。一旦暖かくなってからのこの寒さ、結構辛いです。
      比治山も桜で綺麗でしょう。広島の後輩から黄金山の桜の画像を見せてもらいましたが、ちょっと広島の春が懐かしいです。
      さて、ドライブマイカー。受賞が発表される前に見てました。ちょうど3回目のワクチンを都内に打ちに行った時です。
      ゴミ工場や平和公園やプリンスホテルはわかりました。平和公園の練習場から宿泊先のプリンスホテルに高速で行くかよ(笑)とかありましたが、御手洗は思いつきませんでした。

  8. 奥田茂雄 より:

    はじめまして。黒目川右岸台地上の住人なので、平林寺から三富新田辺りはほぼホームコース、楽しく拝見させていただきました。特に春は奇麗なところで、強風の日のロームの砂ぼこりが無ければいいところですねえ。古い畑道の直線的なところを、どこまで続いてんだろうてな感じで気ままに走るのが楽しいです。やはり千尋さんの提灯は一瞬ぎょっとしました(笑)。

    1. taboom より:

      奥田茂雄さん こんばんは。

      コメント投稿いただきまして有難うございます。
      黒目川右岸台地ということは、大体あの辺りかなとは想像できますが、お近くにお住まいのようで、何処かですれ違っているかもしれません。今後ともよろしくお願いいたします。

      >どこまで続いているんだろうな
      それ、それ、そうなんです! そんな感じで私もフラフラしてます。
      本格的なサイクリングとは別に、そんな感じで徘徊するのも自転車遊びの楽しいところです。
      新緑の季節は茶畑が美しいですが、油断してると激アツな季節になるから油断なりません(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA