2度目の保田見林道と大山千枚田

大山千枚田は都内から一番近い千枚田と言われてるところだそうです。
しかし言われてみれば、千枚田というものを見たことがありません。大変興味はあったのですが、その時はもうすでにエネルギーが枯渇していて、やっとこさっとこ上って見た景色もその時はちょっと味気ない感じがした。それは余裕がなかったからかな・・・。

保田見林道はゲキサカの部分はともかく、とりあえず走ることが出来ました。(途中押したけどね)
林道が終わって、そこから一般道を走ってゆるやかな上りになった時に、あれっ、なんか違う、全然進まないし、足がきつい。房総半島にありがちな緩やかに続くダラダラとしたアップダウン。そのアップのところで何かが切れた感じがしました。前を走る六浦っ子さんがだんだん遠くになっていく・・・。結果、無理に足を回していつも通りの足が攣って痛たたのた(泣)  昼にラーメン食べただけで、途中でおやつも食べなかったからエネルギー切れかな。先行するメンバーが立ち止まって待っていてくれた時に無理やりおやつを食べたら、ちょっと霞んでいた目の前もスッキリしてきた。でも、一旦痛み出した足はダメージがあったようで、ちょっと力を入れるとビキビキと縮こまるというヒヤヒヤな状態。もうこんなの嫌だ、旅をおわろ街に帰ろ〜♫

当初は輪行で久里浜まで行く計画だったけど、出発前に作戦変更してトランポで移動する事にしました。横須賀って凄い遠いイメージがあって、第3京浜から横浜新道そして横浜横須賀道路と継いで行ったけど、実際に行ってみると2時間かからずに到着しました。帰りも現地でゆっくりしてから帰ったら同じくらいに戻ってくる事ができました。季節というのもあるだろうけど、意外と近いので一度自分だけで再チャレンジしてもイイかもと思った次第であります。今回はちょっと疲れたな〜。
(2023年12月2日 走行)

走ったコースはこんな感じ。
去年と比べると、右下の部分が追加された感じ。その辺りが大山千枚田。

奥大井に行った時にはあまり使い方が分からなかったガーミンのエクスプローラ2ですが、何度か使っているうちに使い方がわかって来ました。予め作っておいたコースのナビゲーションとレコードの違いが最初は全く理解出来ませんでしたが、やっと身についてきました。次の段階では走ったレコード結果をブログに貼り付けるにはどうしたら良いか悩みましたが、そうだStravaがあるじゃないかということでこんな形になりました。てへっ。

久里浜港に入港していたのは黒船。予定ではこの次の船だからこれには乗れず。
恨めしそうに見上げる六浦っ子さん(笑)

次の便、普通のフェリーに乗り込みます。

そして、久里浜を出た船は1時間もしないで金谷港に着岸。
今日は晴れて絶好のサイクリング日和。

金谷港で1名が合流したので、久里浜組と合わせて総勢6名であります。

去年も寄ったラーメン屋さん。11時過ぎについたけど、既にこの混雑ぶり。

今年はチャーシューメンじゃないよ。ノーマルだよ。

国道脇の細道に入ると一面の黄色い絨毯

今年も最後のドリンク補給地点で一休み。

さあ、上りましょう。

しかし、毎年同じところで同じような写真撮るね。

ピークを過ぎて、ドカーンと下って林道終点(入口?)に到着。

今年の方が赤かったかな。

この林道出口からもみじラインを進みそして大山千枚田方面に曲がるけど、そこからが地獄の始まり。気持ちと体がちぐはぐ、踏んでも踏んでも進まないし前走とはどんどん距離が開いていく恐怖。

チグハグな気持ちのまま、それでも何とかピークには到着。
大山千枚田の展望台。

はるか向こうの尾根に見えるのは何かのレーダードームかな?

この辺りで、非常食のお菓子を無理やり食べてエネルギー補給。
ハンガーノックというのを以前経験したけど、エネルギー足りなくなると全然力が入らなくなるね。


その後は安房中央ダムを経て、海岸線まで走ったけど、夕陽には間に合わず。

暗くなって頭がモーローとして来た。

それでも何とか金谷発の1720の便には間に合った。

帰りの船は、黒船でした。ペリーに思いを馳せていたら久里浜港に着岸しました。

久里浜港で解散後、港にある天然温泉に寄りました。
サウナに入って、最上階の露天風呂に入って、やっとというか何だかゆったりする事が出来ました。

食堂で食べた生姜焼き定食もしみじみ美味かった。

休憩所で1時間ごろごろしてから、第3京浜ぶっとばして帰りました。

この旅のお供は・・・ POWERED BY PENTAX Q7

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

2度目の保田見林道と大山千枚田” に対して6件のコメントがあります。

  1. INTER8 より:

    おはようございます。
    体調が芳しくなかったようで残念でしたね。そういう時もあるものですが、歳と共に頻度が増してくると悲しくなります。
    保田見林道は一度だけ走ったことがありますがジメジメしていた印象です。細いタイヤで行ってしまい、タイヤが汚くなるのが嫌だなぁと思いつつ走りました。
    フェリーが黒船になったんですね。豪華な印象になりましたが、白い方が良かったと思うのは僕だけ?

    1. taboom より:

      INTER8さん こんにちは。

      体調がどうも・・・なんて言ってますが、普段の鍛え方が足りなかったんじゃないかと思う訳で、どうも良く無い傾向です。
      それより、あの地との相性が悪いかも。何か不都合なものがあの地にあって体が嫌気さす、いや全て言い訳です。
      保田見林道は確かに湿っぽい傾向がありますね。この時期だからなのか、そうじゃないのか分かりませんが、来年こそは別の季節にチャレンジしたいものです。
      フェリーはちょっとお化粧して黒船になりましたが、内装の違いはあまりよく分かりませんでした。外装だけで客を呼べるなら、それはそれで良い企業努力だと思います。

  2. oryzasativa より:

    こんにちは

    市原市在住でしたので 
    このあたりは結構走っているはずですが
    風景見てもわかりません

    なかなかハードそうであります

    レーダードーム
    自衛隊の通信基地じゃないですかね

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんにちは

      房総半島はどこも同じような景色が続く感じがしますよね。たぶんわからないと思います(笑)
      上ったり上ったりそしてちょっと下ったりのだるいワークが続きます。けっこう泣けます。

      レーダードームは、昔の嶺岡林道にもあったような。
      遥か昔の話です。

  3. 六浦っ子 より:

    その節はお世話になりました。昨年は泣く泣くの不参加でしたが、今回はお天気も良く、めっちゃ堪能できました。しかしハードでしたね。さか道がとにかくキツい!ローギア32×27で踏み切れず、ぢ転車から落下することしばしば。帰りのフェリーは夢心地でした。

    1. taboom より:

      六浦っ子さん こんばんは。

      あのコースは、六浦っ子さんのためにあるようなものだと思って昨年は参加しましたのですが、今年はご一緒できて良かったです。
      ちょっと足引っ張ってご迷惑をおかけしましたが、すんません。
      帰りは希望通り黒船に乗れて良かったです。そして港の温泉は更に良かったです。こんどフェリーに乗るならお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA