江田島 彼女の自転車 俺の島

この赤い自転車、もともとは家人のために設えた自転車でした。

家人が広島に来た時に、これで一緒にサイクリングに行けたらと夢のような事を考えていましたが、今までそのチャンスもなかったので、そのうちに自分で輪行マシーンとして使うようになりました。この自転車は、華奢なようで実際はしっかりしていて、でかい私が乗っても傍目から見たかっこ悪さは別にして、下りでも撓んだりする事は無いし、折りたたみは楽チンだし、ポジションもそれほど窮屈感もありません。シートピラーの寝加減でわかると思いますが、ピラーを出せば出すほどフロントーセンターの距離が伸びるのです。これは便利、頑張ってシートピラー削って前傾させた甲斐があるというものだ(笑)
だから、この自転車乗って、大阪の渡船めぐりも、九州初上陸だったり、しまなみ海道縦断とびしま海道横断などにも、行きました。もちろん、パン活にもね(笑) しかし、今回、家人が乗った姿を後ろから見るにつれ、やはりこれは家人にぴったりな自転車だったな〜って改めて思ったのであります。

広島に赴任してから何度も渡った江田島ですが、その良さは口や画像で説明してもなかなか伝わらないものです。
今回は実際に走ってみて一緒に感じてもらえたらというプランを口にしてみました。ラッキーな事に、そうやって外に出て活動する事にあまり抵抗が無い家人は是非行ってみたいと言ってくれました。もともと、相模湖の育ちなので山歩きは大丈夫なのは知ってましたが、ちょっと勝手の違う自転車での上り坂が続くとちょっとどうかなと多少心配しましたが、まあ、その時は一緒に押せば良いし、一緒に押して歩く事で離れて暮らした5年間の距離がグッと縮まる良い機会じゃないですか。まあ何とかなるでしょ。

・・・・な〜んて、考えていたのは全くの杞憂で、前を走る彼女は軽やかに漕いで行きます。こっちが、ちょっと引っ張られるくらい。彼女は24インチで細いタイヤ、私は16インチの太いタイヤという差もありますが、それでも一応、こっちは週末には自転車乗って遊びに出かけてる訳で、うーん、なんだこれは??? という感じでした。そして、後ろを走るこちらの微妙な面持ちなんか関係なくずんずん軽快に進んでいきます。おかげで、プランの時間も予定通りに進行して助かりました。上りになると多少スピードは落ちて頑張って上ってましたが、それでも「もう駄目〜」なんて投げ出す事などなく、普通に走りきったのでとても感心しました。それに比べて、自分の情けない事。もちろん今回は普通に走りましたが、一人で走る時はちょっとキツくなるとすぐタレて休憩(笑) 自称「自転車で遊んでまーす」より、ちゃんと体幹トレーニングしてるって方が強いって事ですね。

当日のコースです。
今まで5年間走ってきた中で大体固まったスタンダードコースであります。
もう、俺の島って言っちゃっていいかな・・・(+_+)\バキッ!

家を出て、宇品港にやってきたら、1万トンバースに船影を見たので寄ってみました。
朝方着岸したフランスの客船のようです。船の形も色合いもオシャレですね。

UW旗がお出迎えしてます。この旗見るたびにちょっとグッときます。くどいようですが、意味は「ご安航を祈る」ですよ。

宇品港のanijuさんでモーニングを食べて。

こちらは、豪華客船じゃないのが残念ですが、三高行きのフェリーに乗り込みます。

しばし船旅を楽しんだ後、三高港に着岸です。
この着岸間際のワクワク感は何度乗船しても同じですね。

港を出た後に三高の集落を抜けますが、これがいきなりアップダウンが始まるのです。
まあゆっくり行けよと余裕をこいて声をかけますが、油断してると置いてかれる・・・

三高から沖美へ。

日陰は涼しいけど、日向はすでに暑い。

そしてお昼は、海辺の新鮮市場で刺身定食を食べました。
昨年は、台風被害復旧のためお店は休みしてましたが、お店は相変わらず盛況だったので一安心。お休み前と後では、値段とメニューが変わってました。前は、蛸めし、鯛めし、あさりめしのいずれもお代わり可能だったんですが、今度は山の幸ご飯に作戦変更されたようです。しかしお代わりは1杯だけ(泣)

でも、走って来て食べるご飯はやっぱり美味い!

食後は、旧海軍兵学校(現 海上自衛隊 幹部候補生学校 第1術科学校)を見学です。
13時からの見学に対し、この入り口から入れるのはきっかり30分前からです。ちょっと待ちましたが、そのあたりはしっかりしてます。

見学コースは90分。一度入ると勝手に戻る事はできません。

大講堂の中です。ここで入学式や卒業式をやるんでしょう。

この煉瓦造りは、旧海軍兵学校生徒館ですね。

教育参考館の前には、大和の砲弾が展示されてます。

江田島を巡る場合、時間に余裕があれば是非寄って戴きたい場所です。見学は無料です。

ところで・・・
入館する際に記名をするのですが、そこに職業欄があってゲッ!て思ったのですが
 1 自衛隊関係者
 2 公務員
 3 その他
てな感じになっていて、何故かホッとしました(笑)

さて、帰りのフェリーに乗る切串港を目指しましょう。
まずは、兵学校裏の小径を上っていきます。このルートは案内に出てませんが、お気に入りの道なんです。

海上自衛隊の長浜射撃場を右手にみて、気持ちのよい海岸沿いを走ります。この時点で結構向かい風が吹いてます。

そして、海岸沿いにはつきものの多少のアップダウン(笑) 
ゴール間近ということもあり流石にここは苦労してます。自主的九十九折り作戦ですね。

岬を回ったらはるか遠くに切串行きのフェリーがやって来るのが見えました。こうなったらフェリーとの競争です。だって乗り遅れたら最低1時間待ちですし。立ち止まって出航時間を調べてる間もないので、ガシガシ漕いでなんとか飛び込みセーフ。この時ばかりは、自分が先行して走ったら千切れちゃいました。いざとなったらフェリーを止めてもらうつもりの勢いだったのに、すぐ後に「疲れた〜」といいつつも涼しい顔でゴールしてました。お見それしました。

さらば、江田島!

2019年10月6日 2泊3日の旅、第2日目
この下のバナーを押すともっと面白い自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村

サイクリングランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA