コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Maybe you can go!

  • ➡️Welcome Page
  • ➡️Contact me!
  • 👉 MaybeCycleGarage

108 BEATMOON16

  1. HOME
  2. 10 自転車
  3. 108 BEATMOON16
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 taboom 1 サイクリング

関戸橋までノコノコと

関戸橋で開かれるフリマに行くには、私の住処からは殆ど南下です。逆に帰りは北上するだけなのですが、毎回書いてますが、それがホントにツマンナイ道でしかも帰りは殆ど上りなので更にヤンなっちゃうのです。しかも今回はまぬけな事に1 […]

2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 taboom 1 サイクリング

石神井川の旅

川旅のフィナーレはいきなりそしてあっけなくやってくる。見知らぬ土地を繋いで下っていく川旅は、高低差を移動に使う楽チンさも含めて好きなんだけれど、途中での小さな発見やときめきなどに比べて、フィナーレは意外とあっけなくやって […]

2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 taboom 108 BEATMOON16

ボー燃会2021 やったよ

「着きました」というメッセージがいきなり届きました。えっ〜、マジかよ! そろそろ出発の準備でもするかと、BEATMOON16を玄関から出して、ペダルをねじ込んでいる時であります。時計を見ると9:25。おいおい、それは流石 […]

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 taboom 1 サイクリング

1964年のクレー射撃場跡

東京オリンピックといえば、どうしても1964年のオリンピックをイメージしてしまいます。私など生まれて2年目だったのでオリンピックそのものは実際に見てないけど、その後の人生において随所でオリンピックの時は、ああだったとかこ […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 taboom 108 BEATMOON16

Beat Moon a GO-GO

中央線の南をまったり2020の第1回目には、BEAT MOONで参加しました。しかし、久しぶりにこの自転車に乗って見て、改めて乗り心地というか乗ってて愉快な気持ちになるな〜と思ったのであります。16インチということで、タ […]

2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 taboom 1 サイクリング

中央線の南をまったりラン  第1回実施

中央線の南をまったりと走りまショー2020 第1回目を無事実施しました。まだまだ日差しは強烈ですが、木陰にいる間は風が吹いて気持ち良いひと時もありました。お盆を過ぎて着実に季節は回ってる・・・少しづつ?・・・感じはしまし […]

2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 taboom 1 サイクリング

こげら@小川駅 & 福助@青梅街道駅

その昔、仕事で讃岐にほとんど駐在してたような時期がありました。仕事の合間(というか毎日のランチ)に讃岐うどん屋巡りをしておりました。時間があれば2軒行っちゃうから、いろんなお店で食べる事ができたけど、その頃のうどん熱が高 […]

2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 taboom 1 サイクリング

直売所ポタリングランの準備

かすかにプーンと香るドーナッツの匂い。さあ、目的地に到着だと、気持ちがワクワクしてきたのに、あれ?なんか雰囲気が違うな。お店にはカーテンがかかっているようだし、もしかしたら今日は休みだったか! そういえばコロナ禍のおかげ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近のコメント

  • 仙台エクスペディション に taboom より
  • 仙台エクスペディション に taboom より
  • 仙台エクスペディション に ギンタロウ より
  • 仙台エクスペディション に oryzasativa より
  • 仙台エクスペディション に taboom より

◾️カテゴリー

◾️アーカイブ

  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (3)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (6)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (8)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (7)
  • 2020年8月 (12)
  • 2020年7月 (6)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (10)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (9)
  • 2019年10月 (14)
  • 2019年9月 (3)

◾️Social networking service

  • Facebook
  • Instagram
  • ➡️ 多分なんとかなるでしょう
  • ➡️ 多分なんとかなるでしょう外伝
  • ➡️ 多分なんとかなるでしょう外伝2
  • ➡️ Mini Velo a GO-GO

Author

IMG_E6978

taboom ♂ 埼玉県新座市

Leap Before You Look(見る前に跳べ)
モノ思う旅とそれに伴う自転車の記録であります。
なお、鉄の自転車に乗っていますが、それは必ずし
もクロモリって訳じゃありません。

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Copyright © Maybe you can go! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ➡️Welcome Page
  • ➡️Contact me!
  • 👉 MaybeCycleGarage
PAGE TOP