そんなにグイグイされたら・・・

そんなにグイグイされたら、・・・壊れちゃう。
文字通り、壊れちゃうというか破れちゃいました。あふーん(泣)

ラスコルサが一段落したので、2019年9月にやってきたMIYATAのFolioに手をつけ始めました。
近場のブラ旅に出かけるための輪行マシンとして再構成しようという思惑であります。広島時代は、稀代の輪行マシントラベゾーン24が活躍してましたが、あのような感じでブラ旅に使えたらと考えています。手元には輪行マシンとしてBD-1もありますが、あれはあれで乗るのに少なからずの緊張感があるので、もっとお気楽に乗れるのがあればと(笑)
バラす前の重量が12.6kgだったので多少なりとも軽くなればとも思いますが、余計なものが付いて結果的に重量増となるかもしれません。が、それはそれで仕方ないかな(笑) しかし、仕事で扱ってる自転車の重さを考えるとスポーツ車ってのは軽いよな〜。これがスポーツ車かどうかは別にして。


まず全バラをすることにしますが、例によってBBの右ワンはなかなか厄介です。しかし、私には昨年の荒サイフリマで手に入れた強力なツールがある。わははははは、今まで苦労していた右ワンもこれがあれば簡単解決だ〜。

ムギギギ〜・・・・・ んんん 回らない。えっ、マジか!
しかし、これ以上力入れるとこっちの頭の血管が切れて頭が回っちゃう。

仕方ないので、従来のワン外しの方法でやるか。いつものようにロックリングでワンを固定する方法をとります。

エクステンションとして、今回は転がってたイレクターのパイプを使います。

それで、おりゃ〜ってやったら冒頭の画像になっちゃった。
・・・もう乱暴なんだから。

結局は、ゴムハンマーでガツンと衝撃を与えたら右ワンは回りました。回りはじめにはインパクトが必要なんだなと再認識。

お次は、ヘッドパーツを交換です。ヘッドパーツというほど上品なものじゃありませんけど(笑)

フォーク抜き輪行しないのに、どうしてもマイクロアジャスターを選んでしまうのは刷り込み行動でしょうか?

ヘッドパーツ交換も、いつもの通りコンコンコンにギュギュギュです。
しかし、今回はフォークの下受け部はサボって交換しませんでした。どう見ても従来の方が綺麗な感じがするしベアリングもリテーナーだから問題なかろうと(笑)

無事ヘッドパーツは納まりましたが、ロックナットを締めてもこれだけ隙間があきます。スペーサーを何処かで探して来ないとな〜。

to be continued・・・(たぶん)

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

そんなにグイグイされたら・・・” に対して10件のコメントがあります。

  1. INTER8 より:

    こんにちは。
    日が高い時間から刺激の強いコンテンツ公開ありがとうございます。脳内画像変換して楽しませていただきました。僕も壊れるくらい○いてみたいです。
    写真の新しい方の下玉受けは表面がザラザラですね。これではゴリゴリ感は必至でしょう。その上に写っている染み出た白っぽいものがまたそそります。
    しかし、雑然としているお部屋なのにホコリがありません。とても綺麗好きなんですね。

    1. taboom より:

      INTER8さん こんばんは。

      大変失礼しました。私もいきなりバカンとなっちゃったのでその衝撃(気分的な)をどうにか昇華したかったもので(笑)
      このザラザラ凄いでしょ。安いヘッドパーツだから仕方無いですが、こりゃねーだろと思いました。それでもフォークの下受けを外す面倒を回避する良い言い訳になりました。

      >雑然としているお部屋
      あっ痛たたたたっ、それを言わると弱いです。
      大変見苦しいところをお見せしてしまい、恐縮です。今度はアップ用の背景作って写真撮ります(笑)

  2. 六浦っ子 より:

    最初の写真!何なんだろー?と思ってましたが、そういうコトだったんですね。悶え感が堪らんです。中古フレームの再生において、ヘッドとBBが解決するとしめたモノ!シートピラーは大丈夫そうですね(^^)

    1. taboom より:

      六浦っ子さん こんばんは。

      びっくりしますよね。私もびっくりしました。まさか抜けるとは思いませんでした(笑)
      イレクターの切端じゃ役不足ですね。今度はもっと強力なエクステンションを考えます。
      ヘッドとBBは目処がつきました。次は、前後のホイールのクイックレリーズ化です。どうせハブを開けるならシャフトも交換しちゃえという所です。2つ折りになるのでホイール外す必要は無いんですけど、仕事で扱ってる自転車が殆どナット軸なんでそれに対するアンチからかな(笑)

  3. oryzasativa より:

    こんばんは

    壊れちゃいましたか(笑)

    ベッドパーツの箱に
    CHIN(チン)何とか工業って表記があります。

    チンチェン(清真)食堂はどこじゃ?と
    中国でよく尋ねたので
    「チン」は一番発した単語かも。

    請(チン)=プリーズ ~してくださいも
    よく使いました。

    杉井さんは「チンチン」ってなります。

    貴社 益々の発展がありますように。

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんばんは。

      チン・プリーズ? コンビニで温めて下さいって事かなって思っちゃいました。
      「杉井さんお願いします」は、チンチンプリーズでしょうか・・・(+_+)\バキッ! クドイって(笑)
      このヘッドパーツ、CHIN HUAR INDUSTRY (http://www.chinhaur.com.tw/en/about.php) という会社ですね。言われてみないとサイトを訪問する事なかったですが、なんと72年前からやってると書かれてます(笑)

  4. Masatango より:

    私はグランテック乗りなので当然フォリオにも興味がありました。完成を楽しみしています。男はいつまでもグイグイ行きたいものです。

    1. taboom より:

      Masatangoさん こんばんは。

      グランテック乗りなら、このニッチな自転車もわかって頂けると思ってました(笑)
      24インチに対してこちらは700Cなのでその辺りが旅に出る場合の取り回しとか感覚的にどうなのか楽しみです。
      ヘッドパーツ、BB、ハブのクイック化はできましたが、まだまだ細かいところで引っ掛かりがありますね。
      とりあえず、ブレーキが下引きのキャリパーなので、どうしたものかと考えてます。

  5. rikoパパ より:

    次ぎなるプロジェクトが始まりましたね♪ 
    フレーム単体の状態でBB外すのって大変じゃないですか?
    自分はいつもホイールが付いている状態でやっているような気がします。
    こちらのマイクロアジャスターのHPどんなもんでしょう。   
    昨晩だったかヤフオクで旧RB661の新品が出品されてましたが、なんと1万2000円で落札でした(汗)。
       

    1. taboom より:

      rikoパパさん おはようございます。

      次なるプロジェクトというとカッコ良いですが、ずるずると並行して進めているので中々捗りませんね〜。
      BB外すのに、ホイールつけた状態でやるのはスタンダードだと思います。タイヤがクッションになるから力入れやすいですしね。が、それで以前、地面を思いっきりぶっ叩いた事があるので、それ以降は、いろいろな角度つけられるようにフレーム単体でやってます。
      このマイクロアジャスターは、値段相応です(笑)でもワンのところのローレットというかギザギザ部分があると安心します。RB661はいつのまにか偉くなっちゃったんですね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA