つくばりんりんロード 2021

おきらくごくらく。
これは、かつてフジテレビでやっていた「ウゴウゴルーガ」という番組で合言葉のように使われていた言葉です。
1992年って事だから、ちょうど会社に入って7年目。朝早くから放送されていたので仕事に出る前に見てました。この番組、表向きは子供向けの番組ではありましたが、その実かなりシュールな内容でとても面白かった(笑)脱線しがちな番組の中で、出て来る「おきらくごくらく」 これを呪文のように唱えておけば、とりあえず何かあっても大丈夫と信じていられたような時代だった。そういった意味では、いい時代だった・・・かな(笑)

さて、なんでいきなり「おきらくごくらく」をブッこんで来たのか?
それは、今回のサイクリングのスタート地点で、「タルタルーガ」を見たからであります。出発地点のJR岩瀬駅で自転車を組み立てて、さあ出発とした時に、近くで自転車の準備をされているお二方の自転車を何気なく眺めて、つい、「おおっ! タルタルーガだ!」って口走ってしまいました。だってTOEIを見る機会は数多くあっても、タルタルーガを見る機会ってそんなに無いでしょう。いや、出かける先だったり相手だったりが偏っていたか(笑) その昔、ミニベロの雑誌で初めてその名前を見聞きした時の印象が強くて、この名前はまるで「ウゴウゴルーガ」じゃんと勝手に思ってました。もしくは、タルタルソース?・・・(+_+)\バキッ!

お二方は福島県からやって来られたサイクリストで、今日は筑波を巡り、明日は霞ヶ浦をという計画でした。タルタルーガと、ダホンの2台旅、あーじゃ無いこーじゃない、と喋りながら旅するんだろうなと想像してちょっと羨ましいです。今日は同じ方向に向かうからまた何処かでお会いするかもという事で、準備が完了されたお二方が先行されました。私は朝から何も食べていないので、駅近のコンビニで何かお腹に入れとかなきゃという事で、ちょっと遠回りして後から追っかける形になりました。

11月20日の土曜日、ここんとこ土曜日は毎週晴天が続き、土曜日にサイクリング休みを取っている私にとっては有難い状況であります。今週は何処に行こうか、そろそろネタが尽きてきたぞ・・・と考えていたところ、ある筋からヒントを貰って、そういえば去年行こうと思いつつ結局行かなかった、つくばりんりんロードの完全走破をやっとこうとなったのであります。つくばリンリンロードは、去年の11月の第1次派遣では、つくば大池から土浦まで、第2次派遣では、つくば大池からつくし湖までを走っています。残りは北側の真壁から岩瀬だけだけど、折角行くなら、岩瀬から土浦までどーんと走ったれという、でもまあ高々40kmくらいだけどね(笑)地図を追って見ると、当然ながら岩瀬の方が高くて土浦の方が低い、それだったら岩瀬からスタートすれば、これは当然ながら、快適、楽勝なサイクリング、いわば「おきらくごくらく」なノリで行けるはず・・・。
しかし、この番組が放送されていた時代、それまでブクブクと膨れていた泡はいきなりパチンと弾けていつのまにか霧散してしまったように、そう簡単に思惑通りに行かないのが世の常であります。
(2021年11月20日 走行)

今回のルートは以下です。

朝方、東所沢駅から電車を乗り継ぎ、南浦和→浦和→小山→岩瀬と辿ってきました。水戸線に乗るのは、30数年ぶりです。

おきらくごくらくな輪行をするなら、もうそれは、FOLIOでしょう(笑)

写真撮って良いですか? ブログにアップしますが、ぼかしますか?って尋ねたところ、そんなのいらないと良い笑顔で写っていただけました。機会があったら、ご一緒したいですね。有難うございました。

岩瀬駅の改札口とは反対側から、つくばりんりんロードは始まってました。
しかし、何も考えずにスタート地点まで来るのは結構大変(笑)

よーし、175kmがんばるぞー、って違うじゃん! 
土浦駅まで40kmです(笑)

スタートしてから、すぐに追いついたのは散歩のご婦人方(笑)

流石、軌道跡だなぁって感じ。

こうやってストックされているものが、チバラギ仕様になるん・・・(+_+)\バキッ!

などと、くだらない事を考えながら進んでいると、遥か彼方に見覚えがあるものが見えて来ました。

ズーーーーーム、あれはまさに筑波山!

岩瀬駅に降り立った時、私以外に、タルタルーガとダホンのグループ、ブロンプトンのソロ、そしてTernとその相方のグループと3パーティがおりました。私は駅からちょっと離れたコンビニ(しかもセコマ!)で朝モグしてたので、後から追っかける形になりましたが、まあ相手はミニベロ、私は快速700C、ちょっとしたら追いついて、そうだ追い抜く時には爽やかになんて声かけしようかな・・・なーんて軽く考えていましたが、筑波山が大きくなってきても前方には誰も見えません。おいおい・・・。

畑の中の1本道から、住宅の脇を通るとちょっとホッとします。
が、これは、あくまでも軌道跡だから、結構ギリなところに住んでたんだなと感心したりして。

ただ、まっつぐな道じゃなくて、このようにちょっとウネっていた方が楽しかったりします。

筑波山も大きくなったここら辺りは、第2次派遣で来た事があります。

例年訪ねる「平沢官衙遺跡」を超えて、小田城趾脇までやってきました。りんりんロードはこの城址をぐるっと回る形になります。元々の鉄道はどうだったんでしょうね?

林原のCMに出て来たトレハ星人のようなのが、出て来る頃にはなぜか向かい風も吹き始めました。
歯を食いしばりペダルを漕ぎ続けるけど・・・俺は一体何と闘っているのか・・・。

でも、この人じゃないし。

そーゆー時は、一旦止まって、休憩、休憩。

まっすぐな道をひたすら走り続ける事で、なぜか闘いモードになってました。
スピードが上がる事で、視界が三角になってしまい、そして目が三角になってしまったからかもしれません。一息ついて周りを見渡しましょ。

去年来た時は朝も早よからレンコン収穫してたっけ。
寒い中、ウェーダー姿で水の中に入ってやってたな〜。

あっ、そうそう。
このりんりんロード、なんと知らぬ間に、ナショナルサイクルルートになってました。
茨城県は着々と自転車推しの自治体になってますね。埼玉県も頑張れ!

この大きなカーブの先は、ゴールの土浦駅です。
しかし、そのゴールの地点がはっきりしてません。土浦駅前を探したけど、何となく何となくなのです。折角りんりんロードを走ってやって来たのに、見つからないか、良くわからん状況が惜しい、とっても惜しい、惜しいぞ茨城県。

ゴール地点を探すのが面倒になったので、とりあえず霞ヶ浦側に行く事にしました。
土浦港に来て見ると、何か後ろ手でサインが出されてます。ん・・・Aクイック?
サインが良く見えないので、近くに寄ってじっくり見たら、なんと!Siriから白い毛が生えて・・・
良く見るとそれは蜘蛛の巣でした・・・(+_+)\バキッ!

一応、表側からも。

土浦港には、ヨットが停泊してます。おおっ!これってまるでマリーナじゃん。

しかしマリーナがあったとしても、そしていくら日本で2番目に大きかったとしても、所詮、「みずうみ」でしょ(笑)まあ、埼玉県に比べれば、湖とはいえ、大きな水辺があってマシだよね〜なんて嘯いていたら・・・気がつきました。茨城県にはちゃんとした海がありました。ガビーん。

風車のある大きな公園にやってきました。霞ヶ浦総合公園であります。

公園の真ん中にある、レストハウス水郷でランチにしましょう。
ノボリの中に、「えさ」とあるのは、レストハウスの前の池のコイにやる餌の事のようです。ちょっと紛らわしいですよね。ここではエサを出すのか!・・・なんて怒るバカはいないか(笑)

ノボリで見つけた「えさ」以外のキーワード、チャーシューと、カレーライスを取り入れたセットにしてみました。

食後は、公園の中を抜けて湖畔に出ました。
しかし、これ、本当に湖かよというくらいのスケールですね。

インフレータブルボートを片付けてました。このボートでこの波じゃちょっと怖いよね。

そして尋ねたのは、予科練平和記念館。
ここ、霞ヶ浦には予科練があったそうです。飛行兵に憧れた少年がこの地で励んで、大空に飛び立って行ったんですね。「七つボタンは桜に錨」記念館で現物の写真を見ましたが、それに憧れる気持ちは何となく分かるような気がしました。

ゼロ戦は、模型だそうです。

そして、再び土浦駅へ。

ちょうどいいとこに自動車止めてるんだから、もう・・・・。

土浦駅の看板の下、階段の外で自転車を輪行袋に詰めました。
階段上って改札口の手前まで来たら、なんとそこには、自転車組み立てスペースがあるじゃないですか!

輪行は、駅の敷地の外でやれと教わって来た人間としては、こりゃびっくりだわ(笑)

この旅のお供は・・・ POWERED BY PENTAX MX-1

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

つくばりんりんロード 2021” に対して8件のコメントがあります。

  1. 六浦っ子 より:

    こんにちは! ある筋!でございます。りんりんを満喫されたみたいで何よりです。今回のコースやら西浦、北浦周回は基本フラットなんで、あんまり気張らずに漕げますよね。と言いつつ、旧筑波鉄道ルートはほんのちょろっとしか経験ないのですが。あたしンちからだと、辿り着くまでがナカナカハードであります。前の日からデンション上げて早起きしないと、二度寝して地元ポタになっちゃいます。茨城県はぢ転車にチカラ入れてますね〜 そう言えば千葉もBBなんとか!しまなみ海道なんかはもうお馴染みですし、我が神奈川県も三浦半島にマイルストーンなんてのを置いて、ぢ転車誘致してますが、流行りなんでしょうか?

    1. taboom より:

      六浦っ子さん こんばんは。

      ヒントをどうも有難うございます。忘れてた事を思い出させて頂きました。
      西浦、北浦・・・ 今回はちょっとだけ湖岸を走りましたが、あの風、逆立つ波を見るに、気張らずに漕ぐという事がちょっと難しいキモしました。また機会があればそっちへとも考えますが、やるならこの季節はダメだろうと本能が言ってます(笑)
      しまなみ海道も同じナショナル級ですし、それと同じに扱わなきゃですね。しまなみに行くためにいろいろ努力されて行く人もいるくらいだから、気軽にリンリンして来ようなどと考えるんじゃなくて、それなりに思い入れを入れて走るのが必要なんでしょう。なんせナショナルですから。って(笑) 次はナショナル自転車で行こうかな。関係ないか(笑)

  2. INTER8 より:

    こんにちは。
    りんりんロード、二回ばかり走ったことがあります。平らで直線基調な道で前傾のパスハンターでは飽きました。こういう道はリカンベント向きです。ちなみにリカちゃんの視界は空が広いので逆三角▽です。緑色の像はデビルマンかと思いましたが、女性ですね。前はやっぱりつるんとしてますね (^^;

    1. taboom より:

      INTER8さん こんばんは。

      あれはまさにリカンベント用のコースですね。視界は広がるし、スピードも出る。あっと言う間に土浦駅だと思います。しかし、結構一般道と交差してる部分があって、それを避けるのがリカだと一苦労かもしれません。いや、多摩湖CRで簡単にくぐり抜けてたのを見たのでINTER8さんなら大丈夫か(笑)
      向かい風もなんのそののスピードが楽しめると思います。ぜひ3度目のチャレンジを!

  3. norymaru より:

    Taboomさんこんばんは
    結局タルタルーガの方達は何処へ?
    リカンベント向きならセミリカンベントでも走れそうかな
    体力がもつうちにリンリンロード遠征できれば
    私のタルタルーガで亀さんみたいにチンタラ走ってみたいですね
    とりあえずはこの写真見て走ってるつもりになってます
    よろしくです

    1. taboom より:

      norymaruさん こんにちは。

      そうそう、それちゃんと書いてませんでしたね。タルタルーがの御仁にはその後お会い出来ませんでした。
      結構はりきってりんりんロードをおっかっけたので、若しかしたら途中でりんりんロードをを出て筑波山の方に回られたかもしれません。
      夜は土浦泊と言われてましたので、あのまままっすぐ行っちゃうと時間が余るでしょうし(笑)
      そういえば、タルタルーガのセミリカンベントで走るのはちょうど良いコースですよ。ぜひ遠征してください、お伴します。

  4. アルプス親父 より:

    TABOOMさんこんにちは、
    86年に廃止になった筑波鉄道の廃線後も綺麗に整備されてて走りやすそうですね。
    学生時代に写真を撮りに行ったのを思い出しつつ、走ってみたいと思っていましたが
    未だに実現していません。機会を見て行きたくなりましたよ。
    でもあそこまで行くとスケベ心が出て、07年に廃止となった鹿島鉄道の廃線後もトレース
    したくなってしまいます。(笑)

    1. taboom より:

      アルプス親父さん こんにちは。

      是非、鹿島の廃線も含めて攻略してください。
      今の季節はもう寒いだけかもしれません。また来年・・・なって言ってるといつまでも行けませんよ(笑)
      思い立ったが吉日です。さっさと出かけてください(笑)
      昔、歩いた時の面影が残ってるかどうか楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA