2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 taboom 2 自転車いじり ガレージ・ワーク 昨年末から、自転車修理屋プレオープン・・・と言うにはちょっと何だけど、概ね毎日ガレージを開けて色々準備をしております。準備といっても主体は自転車基地というか私が占拠している3階の部屋から工具や自転車補修品やパーツなどを運 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 taboom 2 自転車いじり アーチワイヤを試作してみた! いきなりごちゃごちゃした絵面で恐縮です。 今回の主役は、真ん中にぶら下がっている、MAFAC Competitionであります。先日、オク経由でこれの前後セットを手に入れました。懸案の700cがセンタープル台座付きだった […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 taboom 2 自転車いじり PEUGEOT Colibri いきなり倒立してる自転車は珍しいでしょう(笑)これはプジョーのコリブリという自転車です。このコリブリはハンドル部だけ折りたたむ事が出来ますが、本体は折りたたんだり分割できる自転車ではありません。しかし、全体がこりぶり間違 […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 taboom 2 自転車いじり 休暇という名前の赤い自転車 自転車のメンテナンスで一番痛くて悲しいのは、ほつれたワイヤーを指に刺すことです。切りっぱのインナーケーブルの端っこはほつれやすく、アウター通したり、キャップを嵌めたりする時に、ほつれた1本が暴れて指を刺す。その痛さはハン […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 taboom 102 SEMAS 118 30年以上前のグリップ やっぱり生はいいな〜。 それはゴムの話ですよ(笑)冒頭のゴム製のグリップは若い時分にオールランダーバーと一緒に流行ったものです。クラブの先輩が使ってましたが、そのスタイルがとてもカッコ良いので憧れてました。私ん所の近所で […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 taboom 2 自転車いじり SYLVAN GORDITO シルバン ゴルディートというペダルを、ハンドメイドバイシクルショーのMKSブースで見かけたのです。見かけたというより触って見たという感じ。その触った感じとサイズ感にビビビッと来て、帰宅してから大急ぎでネットで探して注文し […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 taboom 2 自転車いじり 残念な革サドルをちょっと補修してみた 初めて手に入れた革サドル、ブルックスプロフェッショナル。大学時代の先輩から譲ってもらったZUNOWに付いてました。自転車がZUNOWからSEMASに変わってもそのサドルをずっと愛用してきました。が、「ずっと」と言っても、 […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 taboom 2 自転車いじり はたらく自転車 働くと言っても、自転車そのものが働くわけじゃありません。タイトルをパクった「働く自動車」でも、消防車やミキサー車、そしてクレーンだったりユンボだったりが出て来ますが、あれだってその道の人が働くおかげで動くのです。言い方変 […]